三井倉庫ビジネスパートナーズ、「書類キャビネット削減サービス」開始
文書管理の運用ルール策定もサポート 三井倉庫ビジネスパートナーズは2月12日、オフィスのペーパーレス化を支援する「書類キャビネット削減サービス」の提供を始めたと発表した。 現状を調査した上で、顧客と協 […]
文書管理の運用ルール策定もサポート 三井倉庫ビジネスパートナーズは2月12日、オフィスのペーパーレス化を支援する「書類キャビネット削減サービス」の提供を始めたと発表した。 現状を調査した上で、顧客と協 […]
「力触覚制御技術」を活用、スムーズな遠隔操作可能に オカムラと慶応義塾大学発のスタートアップ、モーションリブ(川崎市)は2月12日、資本・業務提携契約を締結したと発表した。具体的な出資額は開示していな […]
最大26%を想定、モチベーションアップ図る 栗林商船は2月12日、2025年度に報酬制度を改定すると発表した。 船舶の管理や運航をサポートする業務を担う陸上社員を対象に、役付給を引き上げるとともに、期 […]
グローバル経営委にも参加 米系不動産サービス大手のラサール インベストメント マネージメント(LIM)は2月11日、アジア太平洋地域の共同最高投資責任者(共同CIO)に、2月1日付でスティーブ・ヒョン […]
佐川が利用者に訴え 佐川急便は2月12日、宅配便で取り扱う荷物1個当たりの温室効果ガス排出量(カーボンフットプリント、CFP)を算定した結果、個人向けのものは廃棄までのライフサイクル全体を通じて1.2 […]
ノベルティやちらしなどの同梱物自動出荷指示の機能拡充 オープンロジは2月12日、Yahoo!ショッピングと自社システムのAPI連携を開始したと発表した。 オープンロジの物流支援サービスを利用している事 […]
「評価・検討する上で重要な事項の詳細不明確」と説明、質問送付 NTT系のJリート、NTT都市開発リート投資法人は2月10日、シンガポールの投資会社、3Dインベストメント・パートナーズが、NTT都市開発 […]
ディープテックスタートアップ支援強化、新技術により積極的に投資へ 商船三井系のCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)、MOL PLUSは2月7日、シンガポール政府系ファンドSEEDS Capita […]
スマホで指定、「100サイズ」まで対応 Packcity Japanは2月10日、オープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」で同日、日本郵便の「ゆうパック」を発送できるサービスを始めた […]
SGHD・松本社長が方針説明、グローバル物流の飛躍的成長狙う SGホールディングス(HD)の松本秀一社長は2月7日、東京都内で実施した台湾の物流大手Morrison Express Worldwide […]
1400億円想定、半導体関連などの物流需要獲得し海外事業拡大図る SGホールディングス(HD)は2月7日、航空フォワーディング事業などを手掛ける台湾の物流大手Morrison Express Worl […]
需要増に対応目指す NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は2月7日、グループのNX台湾国際物流(股)有限公司が2024年12月18日付で、台湾北部の桃園市に構えている「NEXT3倉 […]
4月1日付、物流本部も新設 SUBARUは2月7日、組織改正の一環として、CLO(最高物流責任者)を新設すると発表した。併せて、モノづくり本部と各営業部門のそれぞれが有している物流関連機能を統合し、新 […]
1400億円想定、半導体関連などの物流需要獲得し海外事業拡大図る SGホールディングス(HD)は2月7日、航空フォワーディング事業などを手掛ける台湾の物流大手Morrison Express Worl […]
1400億円で全株式取得、海外事業拡大目指す SGホールディングス(HD)は2月7日、フォワーディング事業などを手掛ける台湾の物流大手Morrison Express Worldwide Corpor […]
丸山氏は顧問に、4月1日予定 いすゞ自動車グループのUDトラックスは2月7日、丸山浩二社長が顧問に退き、いすゞの執行役員を兼務している伊藤公一会長(59)が後任の社長兼CEO(最高経営責任者)となる人 […]