経営/業界動向

98/436ページ

ヤマト、中四国→首都圏向け宅配などで指定可能な時間帯を半日程度早めに変更

10月1日受け付け分から ヤマト運輸は8月28日、宅配などのサービスに関し、10月1日に発送を受け付けた分から一部区間で配達日数と指定時間帯を変更すると発表した。 対象は宅急便、宅急便コンパクト、EA […]

両備システムズ、ロジスティードソリューションズとパートナーシップ強化

「2024年問題」受け業務改善のニーズ拡大に対応 両備システムズは8月28日、ロジスティードグループで物流ITシステム全般を手掛けるロジスティードソリューションズ(LDS)と、LDSの物流センター管理 […]

【残暑に負けない連載!】「今そこにある危機」を読み解く 国際ジャーナリスト・ビニシウス氏

第19回:緊張が高まる台湾有事、日本企業が退避を行動に移すべきタイミングとは 国際政治学に詳しく地政学リスクの動向を細かくウォッチしているジャーナリストのビニシウス氏に、「今そこにある危機」を読み解い […]

JALと三菱重工、航空機の修理や整備など「アフターマーケット事業」協力の検討開始

コロナ禍後の旅客需要回復と整備需要高まりに対応 日本航空(JAL)と三菱重工業は8月27日、航空機の修理や整備、部品供給、改修などを手掛ける「アフターマーケット事業」の協力について検討を開始すると発表 […]

いすゞ、自動運転車両ソフトウェア開発の米アプライドと戦略的提携

27年度に無人トラック事業開始目指す いすゞ自動車は8月27日、米国で自動運転車両のソフトウェア開発を手掛けるApplied Intuition(アプライド・インテュイション)と、「レベル4」(特定条 […]

ハウスセゾンエンタープライズとライナフが提携、管理物件への「スマート置き配」導入

再配達削減可能、導入容易で管理費用抑制も 明豊エンタープライズグループで京都・滋賀を中心に建物管理を行うハウスセゾンエンタープライズ(京都市上京区)とライナフは8月27日、業務提携契約を締結したと発表 […]

プロロジスと自動フォーク開発のハクオウロボが資本・業務提携

インキュベーション支援施設入居企業と初のタッグ プロロジスと自動フォークリフトの開発・販売を手掛けるスタートアップのハクオウロボティクスは8月27日、資本・業務提携を締結したと発表した。具体的な出資額 […]

カミナシ、外国人従業員とスマホで意思疎通可能な現場業務管理効率化システムの提供開始

日本以外の13言語に対応、製造業や物流などの“ノンデスクワーカー”サポート強化 カミナシは8月27日、製造業や外食、物流、建設などの現場従業員の業務効率化や負荷軽減をサポートする新サービス3種類を20 […]

GOがオートリース大手4社と業務提携、法人車両全体のEV化加速

充電サービスを顧客に紹介 GOは8月27日、脱炭素支援事業のGXサービスの一環として、オリックス自動車、住友三井オートサービス、日本カーソリューションズ、三菱オートリースの4社と、オートリース業界横断 […]

エクセディが東芝グループの川俣精機に出資、電動車向けモーターなど開発加速

中大型商用車など想定 クラッチなど自動車部品大手のエクセディは8月26日、東芝グループで産業用モーターなどを手掛ける川俣精機(福島県川俣町)の株式を一部取得したと発表した。具体的な出資比率や出資額は開 […]

損害保険ジャパンと米ナーバー、物流などECの返品対応一括サポートサービス開始

顧客体験向上、売り上げ増図る 損害保険ジャパンは8月26日、米国でEC事業支援を手掛けるNarvar(ナーバー)と業務提携したと発表した。 コールセンター運営の日本エマージェンシーアシスタンス(EAJ […]

« 前ページへ次ページへ »