テクノロジー/製品

227/461ページ

人口密集地の「レベル4」ドローン物流実現へ国家ライセンス取得など準備促進

佐川の千葉担当課長、医薬品取り扱いのニーズ注視 関連記事:【現地取材・動画】佐川、東京・青梅で実施中のドローン配送実証実験を公開 佐川急便でドローン物流の検討を進める千葉春生事業開発部技術研究課長は2 […]

セイノーHDとエアロネクスト、群馬・安中で「空荷」しない“チェーンドローン配送”の実証実験

小学校とゴルフ場、病院の3カ所結ぶ全3ルートを「レベル3」で展開 群馬県安中市とセイノーホールディングス(HD)、エアロネクストは2月10日、同市内の複数地域で2月8日、セイノーHDとエアロネクストが […]

双日、半導体や次世代電池の材料となるフッ素化合物の国内安定供給体制構築へ

サプライチェーン強靭化支援目指す 双日は2月9日、多国籍企業のOrbia(オルビア)でフッ素関連事業を行うMexichem Fluor(メキシケムフロー)と日本法人のメキシケムジャパンの2社と連携し、 […]

ヤマトのECサイト構築支援サービス、スマレジのクラウドPOSレジと連携

店舗とECの在庫情報をリアルタイムで連携、業務効率化と販売機会損失期限を期待 ヤマト運輸は2月8日、インターネットショップを開業する事業者向けに提供しているショッピングカート機能付きECサイト構築サー […]

パイオニアと豊田通商、ウィルポートが協業で「最適配送計画サービス」提供開始

ラストワンマイル業務支援システムに新機能追加 パイオニアと豊田通商、ウィルポートは2月8日、新たに物流業務の配送効率化・省人化をサポートするクラウド型最適配送計画サービスの提供を開始すると発表した。 […]

ACSL、茨城・境町でセイノーHDやエアロネクストが展開の「ドローンラボ・ドローンフィールド」管理運営事業予定者に採択

デジタル人材育成や機体開発なども目指す ACSLは2月7日、セイノーホールディングス(HD)やエアロネクストなどが茨城県境町で展開しているドローン物流のための設備「(仮称)境町ドローンラボ・ドローンフ […]

三菱重工、国産ジェット機開発からの撤退を正式発表★続報

官民連携の大型プロジェクト、15年で頓挫し幕引き 三菱重工業は2月7日、傘下の三菱航空機が取り組んでいた、国産で初となる小型旅客ジェット機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発から撤退する方針を正式 […]

AIやビッグデータ活用で2024年問題の克服と「サステナブルな倉庫」実現は可能

内閣府プロジェクトSIP採択のスタートアップ3社、先端技術活用の実証実験成果を発表 内閣府が関係省庁や民間企業と組んで進めている先端技術実用化の国家プロジェクト「戦略的イノベーション創造プログラム(S […]

三菱重工、国産ジェット機開発からの撤退を正式発表★速報

官民連携の大型プロジェクト、頓挫で幕 三菱重工業は2月7日、傘下の三菱航空機株式会社が取り組んでいた、国産で初となる小型旅客ジェット機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発から撤退する方針を正式に表 […]

TOMPLA、物流事業者や自治体向けにドローン配送のパッケージサービス提供開始

育成カリキュラムや機体、業務オペレーション設計など想定 ドローン関連事業を手掛けるTOMPLA(トンプラ、新潟市)は2月7日、これまで提供してきたドローン関連ビジネスの新規事業支援サービスに加え、ドロ […]

« 前ページへ次ページへ »