テクノロジー/製品

244/433ページ

日野自と東京大発のベンチャーLocationMindが資本・業務提携

車両位置情報活用した最適運行管理などソリューション開発目指す 日野自動車は6月30日、東京大学発のベンチャーで位置情報のビッグデータ解析を手掛けるLocationMind(ロケーションマインド)と車両 […]

日揮HD、環境負荷低い国産航空燃料SAFの商用化へ関西エアポートグループと連携

関西3空港からの廃食用油を活用、25年に日本初の大規模商用生産開始目指す 日揮ホールディングス(HD)は6月29日、関西エアポート、レボインターナショナルの両社と、関西エアポートグループが運営する3空 […]

パイオニア、車の燃費や電費を推定・予測する技術でカーボンニュートラル実現貢献目指す

AI活用の運転支援サービスと連携、CO2排出削減 パイオニアは6月29日、独自の燃費・電費推定技術を活用し、モビリティ分野でカーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)の実現に向けた取り組みを始め […]

センコーと三菱商事&NTT、AI活用した物流センターの在庫最適化・発注業務効率化で成果

欠品率維持し最大2割の在庫削減可能に センコーグループホールディングスは6月29日、傘下のセンコーが、三菱商事とNTTが共同出資して設立した、デジタル技術を活用した在庫最適化などに取り組むインダストリ […]

テラドローン傘下のユニフライ、デンマークでドローン使った50kmの長距離医療品輸送実験に参加

フェリーや車利用時の半分程度に時間短縮、検査迅速化を期待 TerraDrone(テラドローン)は6月29日、ベルギーに本拠を置きドローンの運航管理技術開発を手掛けるグループ会社のユニフライが参加してい […]

SAPジャパン、倉庫内で複数の異機種ロボットを効率管理するソリューションの提供開始

WMSとも連携、タスクに応じた振り分けを自動処理し複雑業務可能に SAPジャパンは6月28日、倉庫内で複数の異なる機種のロボットが連携して稼働、より効率的に業務を自動化・省人化できるよう管理するソリュ […]

【動画】ラピュタロボティクス、東京・木場で400㎡のAMRデモ空間併設した新オフィス公開

「1人の作業スタッフと複数機」が協働の効果確認可能 ラピュタロボティクスは6月28日、東京都江東区木場に開設した新たなオフィス「木場支社」をメディアに公開した。 東京メトロ東西線の木場駅から近いオフィ […]

日野自動車、ラストワンマイル向けの小型BEVトラックを本日(6月28日)発売

乗り降りしやすい超低床、ドライバー不足考慮し普通免許でも運転可能に 日野自動車は6月28日、ラストワンマイル配送領域で脱炭素を実現するための低床・前輪駆動小型BEV(バッテリー式電気自動車)トラック「 […]

キヤノンITS、需要予測・需給計画ソリューション「FOREMAST」の新バージョンを7月発売へ

店頭販売に影響する気象などの「コーザルデータ」とAI技術で予測精度向上 キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は6月28日、機能を高めた需要予測・需給計 […]

YEデジタルとアビームコンサルティングが戦略的業務提携、物流拠点全体のオペレーション最適化支援へ

自動化設備連携・作業管理を担うWESと業務改善のコンサルティングノウハウを活用 安川電機グループのYE DIGITAL(YEデジタル、旧安川情報システム)とアビームコンサルティングは6月27日、企業や […]

« 前ページへ次ページへ »