野村不動産、シンガポールの不動産仲介と資本提携
日本へのインバウンド投資呼び込み強化へ 野村不動産は1月17日、シンガポールの不動産仲介会社トキオ・プロパティ・サービシーズ(TPS)と同日付で資本提携契約を結んだと発表した。同社株式の50%を取得 […]
日本へのインバウンド投資呼び込み強化へ 野村不動産は1月17日、シンガポールの不動産仲介会社トキオ・プロパティ・サービシーズ(TPS)と同日付で資本提携契約を結んだと発表した。同社株式の50%を取得 […]
フォワーディングや通関など各機能を集約、国際物流需要拡大に対応 ヤマトホールディングス傘下で国際物流を手掛けるヤマトグローバルロジスティクスジャパン(YGL)は1月17日、新たな海上輸送の大型拠点「 […]
女性管理職の積極的登用など評価 大和ハウス工業は1月17日、米通信社のブルームバーグが運営している「男女平等指数」の対象企業に選定されたと発表した。 「ブルームバーグ男女平等指数」のマーク(大和ハウ […]
秋葉原や浅草、流山セントラルパークなど Packcity Japan(東京)は1月17日、宅配ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」を、つくばエクスプレスの秋葉原など6駅に追加で設置したと発表し […]
物流施設の供給過多兆候「全くない」と指摘 日本GLPの帖佐義之社長は1月17日、千葉県八千代市の新たな物流施設「GLP八千代Ⅱ」建設予定地で記者会見し、2019年の先進的物流施設開発について「従来通 […]
ロコンド専用施設、2020年3月完成予定 日本GLPは1月17日、千葉県八千代市で新たな物流施設「GLP八千代Ⅱ」の起工式を行った。靴とアパレルのインターネット通販を手掛けるロコンドの専用施設として […]
(三戸政和著・講談社+α文庫) 転職や起業が広く定着した今、投資ファンドを運営する著者は新たなキャリアアップの手段として、好業績の優良中小企業を個人が買収してオーナーになる「個人M&A」を訴える。会 […]
紙パなど全品目が落ち込みコンテナ・車扱ともに低調 JR貨物が1月16日に発表した「輸送動向について(平成30年12月分)」によると、当月の輸送量(速報値)は282万7000トンで前年同月(298万ト […]
倉庫保管や入出庫など対象 川西倉庫は1月16日、インドネシアの現地法人が、倉庫保管や入出庫などの業務に関し、イスラム教の戒律に沿っていることを示す「ハラル認証」を昨年12月に同国の公的機関から取得し […]
関東地区のサービス拡充図る 濃飛倉庫運輸は1月16日、東京のつるとみ運輸を買収したと発表した。昨年12月26日付で同社の全株式を取得した。取得額は開示していない。 つるとみ運輸は関東で東京の本社と […]
※物流関連の主要な発表など ▼日本GLPが千葉県八千代市で「GLP八千代Ⅱ」の起工式 (了)