【新型ウイルス】国交省、10月からタクシー飲食物配送の恒久制度化を正式発表
原則トランク積載や旅客との混載禁止など条件、期間は2年で延長可 国土交通省は9月11日、タクシーが弁当などの飲食物を有償で運ぶことを認めている特例措置を10月1日から恒久的に制度化すると正式発表した。 […]
原則トランク積載や旅客との混載禁止など条件、期間は2年で延長可 国土交通省は9月11日、タクシーが弁当などの飲食物を有償で運ぶことを認めている特例措置を10月1日から恒久的に制度化すると正式発表した。 […]
米デカルト・データマイン調査、中国やベトナムが2桁増 米調査機関デカルト・データマインは9月11日、最新の海上コンテナ輸送量実績調査結果を公表した。8月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往航)輸送 […]
集配担当ら、窓口業務など一時休止 日本郵政は9月10日、沖縄と東京・池袋の郵便局で日本郵便社員計3人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 沖縄県沖縄市の「沖縄郵便局」は集配担当 […]
物流など抜本的な経営改革狙う 関西を地盤とするドラッグストア中堅のキリン堂ホールディングス(HD)が、株式の非公開化を検討していることが分かった。店舗運営や物流の効率化など抜本的な経営改革を着実に進め […]
車の専用レーンやインターホンなど整備、より利用容易に イオンリテールは9月10日、インターネットスーパーで注文した商品を車に乗ったままイオンなどの敷地内で受け取ることができるドライブスルー方式のサービ […]
経営不振続き不採算の路面店を整理、事業立て直し図る 広島を地盤とするコンビニチェーンのポプラは9月10日、全店舗の約3分の1に相当する140店舗を2021年3月に資本・業務提携先のローソンへ約15億円 […]
伊藤忠商事、TOB・非公開化の背景を説明 ファミリーマートは9月10日、臨時株主総会を10月22日に開催すると発表した。 伊藤忠商事が同社株のTOB(株式公開買い付け)で保有比率を65・7%に高めてお […]
国交省、安全確保や旅客との混載禁止など条件 国土交通省は、タクシーが弁当などの飲食物を有償で運ぶことを認めている特例措置を10月1日から恒久的に制度化する方針を近く正式に発表する。制度の概要に関する国 […]
窓口業務など一時休止に 日本郵政は9月10日、郵便局3カ所とゆうちょ銀行支店1カ所で、日本郵便とゆうちょ銀行の社員が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表した。 東京都品川区の「北品川郵便局 […]
狭域商圏の地域小売店舗の宅配サービス支援 ダイワコーポレーションは9月10日、EC宅配の効率化支援などを手掛けるレスティル(東京都千代田区鍛冶町)の第三者割当増資を引き受け、1000万円出資したと発表 […]
JLLとラサール調査、物流施設の取引活発化貢献か 米不動産サービス大手ジョーンズ ラング ラサール(JLL)とラサール インベストメント マネジメントは9月10日、世界の主要国・地域で商業用不動産市場 […]
納入業者に値引き額の一部補填など要求、独禁法違反の疑いで調査 公正取引委員会は9月10日、アマゾンジャパンが自社の通販サイトで販売している商品の納入業者に値引き額の一部を補填するよう求めるなどしたこと […]
広大なフロアや休憩ラウンジ、託児所など細かく紹介 関連記事:ESR、兵庫・尼崎で38・9万平方メートルとアジア太平洋最大級の物流施設が完成 ESRは9月10日、兵庫県尼崎市で今年6月に完成した、1棟の […]
業績概要公表、稼働率は91%でコロナ禍でも好調 ESRは9月9日、2020年度上半期(1~6月、未監査)連結業績の概要を発表した。 グループ全体の収益は前年同期比26・9%増の1億9800万ドル(約2 […]
豊田TRIKEと共同開発、積載可能重量が5倍に 佐川急便は9月10日、電動三輪車などの製造を手掛ける豊田TRIKE(東京都台東区今戸)と共同開発した業務用電動アシスト自転車「TRIKE CARGO(ト […]
サービス提供エリア拡大図る、内容も刷新 運送業界向けのオンライン車両売買仲介サービス「トラッカーズ」を手掛けるAzoop(アズープ、東京都世田谷区上馬)は、トランコムと代理店契約を締結した。 同サービ […]