2025年5月

8/31ページ

AZ-COM丸和グループと配車アプリのGO、ラストワンマイル物流のDX推進する新会社設立へ

7月1日付、事業の持続可能性向上目指す AZ-COM丸和ホールディングスとタクシー配車アプリを展開しているGO、AZ-COM丸和傘下で貨物軽自動車運送を手掛けるジャパンクイックサービスの3社は5月26 […]

都市型立体ロボット倉庫「CUEBUS」を提供するCuebus株式会社は、自動物流道路の実装に向けたコンソーシアムに参加

リニアモータを活用した世界初の都市型立体ロボット倉庫システム「CUEBUS(キューバス)」を提供する、Cuebus株式会社(東京都台東区、代表取締役:大久保勝広)は、国土交通省が主導する「自動物流道路 […]

全国新スマート物流推進協、ドローンなどで持続可能な地域物流構築する 「コミュニティ配送」を平デジタル相に提言

規制改革で全課題地域に適用目指す ドローンなどの先進技術を活用した「新スマート物流」を普及させ、人口減少に直面する地方の物流ネットワーク維持を図る「全国新スマート物流推進協議会」は5月26日、過疎化や […]

日本郵便、自分の住所を7桁の英数字で伝えられる「デジタルアドレス」開始

ネット通販などで記入容易に、将来は通常の宅配荷物などにも使用可目指す 日本郵便は5月26日、住所を7桁の英数字で表現できる新サービス「デジタルアドレス」の提供を同日開始したと発表した。 同社が運営して […]

« 前ページへ次ページへ »