中央日土地、岩手・金ケ崎町で2万㎡の物流施設着工
自社開発第4弾、26年5月竣工予定 中央日本土地建物グループは5月19日、傘下の中央日本土地建物が岩手県金ケ崎町で物流施設「LOGIWITH(ロジウィズ)北上金ヶ崎」の開発を始めたと発表した。 地上2 […]
自社開発第4弾、26年5月竣工予定 中央日本土地建物グループは5月19日、傘下の中央日本土地建物が岩手県金ケ崎町で物流施設「LOGIWITH(ロジウィズ)北上金ヶ崎」の開発を始めたと発表した。 地上2 […]
新中計公表、営業利益4割増を想定 ニチレイロジグループ本社は5月19日、東京都内の本社で、メディア向けに2024年度の事業報告会を開催した。 この中で、25~27年度を対象とする新たな中期経営計画「C […]
経済産業省は、水素モビリティの導入を促進するため、水素社会推進法における基本方針に基づき、トラック等の燃料電池商用車の需要が相当程度見込まれ、地方公共団体の意欲的な活動が見られる地域を「重点地域」と定 […]
経済産業省及び独立行政法人情報処理推進機構デジタルアーキテクチャ・デザインセンター(IPA DADC)は、運航事業者及び航空当局等が規格に適合したドローン航路を認知・判別するため、民間事業者が公益的に […]
~物流事業所での欠勤減、作業効率向上へ~ アシストスーツを製造・販売する、東京理科大学発スタートアップの株式会社イノフィス(東京都八王子市、代表取締役社長:乙川 直隆)は、総合物流サービスを提供する […]
カメラの映像や音の変化をトリガーに、通知や生成AIによる分析を実行、「イベント駆動型IoTシステム」の開発がより簡単に 株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長 玉川憲)は、IoTアプリケー […]
原因や復旧の見通しは不明(5月19日午後零時半時点) ヤマト運輸は5月19日、宅配の支払いなどで電子マネーを使えない障害が発生していると発表した。 同日午後零時半時点で、宅配の運賃や発送に使う資材の購 […]
NEXCO中日本は、遠州トラック株式会社と共同で、長距離トラックドライバーの労働環境・働き方の改善に寄与することを目的に、中継輸送拠点「コネクトエリア浜松」を運営しています。 今回、新たに、E1 東名 […]
郵船ロジスティクスグローバルマネジメント株式会社(CEO:原田浩起)は、5月19日、グループの海上・航空貨物輸送および陸上輸送において、代替燃料⁽*¹⁾を使用し温室効果ガス(GHG)排出量を削減する […]
5 月 19 日(月)より南大沢エリアで実証実験開始。ロボット配送での配送エリア・戸数国内最大規模※1 LOMBY 株式会社(代表取締役:内山 智晴、以下 LOMBY)、株式会社セブン-イレブン・ […]
貿易知識ゼロでもできた!情報・書類の一元管理で業務効率化 「国際物流を、アドバンストに」をビジョンに掲げ貿易DXを推進する株式会社Shippio(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤 孝徳、以下Ship […]
リードタイム2週間程度短縮見込み、印パ関係緊張で航空からの代替輸送ニーズに対応 セイノーロジックスは5月19日、名古屋発インド・ニューデリーのパトパルガンジICD(インランドコンテナデポ)向けの海上直 […]
ゼネコンや物流大手など79社・団体参加、搬送機器の走行性能に関する実証実験も 国土交通省は5月16日、既存の道路インフラを活用して自動で荷物を輸送する「自動物流道路」を実現するための組織「自動物流道路 […]
福山通運も協力、ドライバー不足などに対応 イオンリテールの中部カンパニー(名古屋市)と近畿日本鉄道、福山通運の3社は5月16日、大阪の産品を近鉄が大阪難波~近鉄名古屋間で運転している名阪特急「アーバン […]