三菱ロジスネクスト、国内向けフォークリフト価格を6~7%値上げへ
9月1日受注分から、原材料高止まりなど受け 三菱ロジスネクストは7月25日、フォークリフトの国内販売価格を9月1日受注分から6.0~7.0%改定(値上げ)すると発表した。 銅・鉛・鉄鋼などの原材料市況 […]
9月1日受注分から、原材料高止まりなど受け 三菱ロジスネクストは7月25日、フォークリフトの国内販売価格を9月1日受注分から6.0~7.0%改定(値上げ)すると発表した。 銅・鉛・鉄鋼などの原材料市況 […]
3Dモデルも公開、海洋×宇宙の技術融合で需要獲得目指す 日本郵船は7月24日、再使用型ロケットを洋上で回収するシステムについて、同日付で一般財団法人日本海事協会(ClassNK)から全体のシステム構成 […]
予約受付などで協力、将来は実際の飛行体験も実現目指す エイチ・アイ・エス(HIS)と丸紅グループで宇宙関連の商社、丸紅エアロスペースの両社は7月24日、米LIFT AIRCRAFT(リフト・エアクラフ […]
輸出入コンテナ取扱量や倉庫需要の増加に対応 上組は7月24日、米国の現地法人Kamigumi USAがカリフォルニア州ロサンゼルス・ロングビーチ港近郊で、自社運営倉庫の営業を8月1日に開始すると発表し […]
事業規模拡大図る レンゴーは7月24日、傘下で重量物包装資材を手掛ける香港のトライウォールが、同社の100%子会社を通じて、イタリアの同業Scart Imballaggi(スカート・インバラッジ)の持 […]
27年1月竣工予定 大和ハウス工業は7月24日、埼玉県川越市で新たなマルチテナント型物流施設「DPL川越」 (地上4階建て、延床面積3万3172㎡) の工事を本格的に始めると発表した。竣工は2027年 […]
1.3万㎡のボックス型想定、27年11月竣工見込む 日本GLPは7月24日、大阪府八尾市で地上4階建て、延床面積が約1万3200㎡の物流施設「GLP八尾Ⅲ」を開発すると発表した。着工は2026年7月、 […]
被災者救援や備蓄保管など円滑実施狙い 佐川急便は7月24日、陸上自衛隊東北方面隊(仙台市)と7月23日付で「輸送協力に関する協定」を締結したと発表した。 災害が発生した際の被災者救援と復旧、災害時を想 […]
生産拠点最適化や拠点共同利用など推進 トヨタ自動車やパナソニックホールディングス、三井物産が出資し住宅関連事業を手掛けるプライム ライフ テクノロジーズ(PLT)と傘下の大手住宅メーカー3社(パナソニ […]
ドライバー不足など受け、持続可能性向上策探る J-オイルミルズ、日清オイリオグループ、昭和産業の3社と業界団体の一般社団法人日本植物油協会は7月24日、食用油脂業界における物流問題の解決に向けて連携し […]
拠点の省人化・無人化や再配達解消を支援 クラウド型の入退室管理システム「Akerun」(アケルン)を展開しているPhotosynth(フォトシンス)は7月24日、日本瓦斯(ニチガス)とグループでLP( […]
1kg以内の荷物を迅速配送可能 エアモビリティは7月24日、スペインでドローンの機体開発を手掛けるLinking Drones(リンキング・ドローンズ)と、日本市場への同社製ドローン機体の販売促進で提 […]
広島は3拠点目、新潟・長野に小物の対応拠点も イケア・ジャパンは7月24日、オンラインストアやイケア店舗で購入した大型家具を通常配送より手ごろな価格で受け取ることが可能な専用拠点「商品受取りセンター( […]
25年度中にアジア太平洋地域へ進出計画 企業向けにAIを活用した契約書の審査・管理支援サービスなどを展開しているLegalOn Technologies(リーガルオンテクノロジーズ)は7月24日、東京 […]
「50年までにスコープ3で90%」など設定 近鉄エクスプレスは7月24日、自社の温室効果ガス削減目標が、短期と長期の両方で、気候変動問題に関する国際的組織「Science Based Targets […]
業務提携、各種システムも積極的に提供 OKIと船井総研ホールディングス傘下の船井総研ロジは7月24日、物流向けシステム開発で業務提携契約を締結したと発表した。 両社が連携し、中小の物流企業や荷主企業の […]