NXHDグループの米MD Logistics、インディアナ州に最先端医薬品専用倉庫を開設へ
既存施設を改修、10月に営業開始予定 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9月27日、2020年にグループ入りした米国の物流企業MD Logisticsが、米インディアナ州プレイ […]
既存施設を改修、10月に営業開始予定 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9月27日、2020年にグループ入りした米国の物流企業MD Logisticsが、米インディアナ州プレイ […]
環境負荷低減の潮流強まりに対応 三菱ふそうトラック・バスは9月27日、シンガポールで、EV(電気自動車)小型トラック「eCanter(eキャンター)」の販売を開始したと発表した。 シンガポールは東南ア […]
規格外品発生時の二次流通費用補償する特約に協力、物流機能など提供 こどもの機会格差の解消を目指すネッスー(東京都世田谷区代沢)は9月27日、東京海上日動火災保険と連携し、10月1日に社会課題の食品ロス […]
東京・池上で用地取得、200室計画 三菱地所と貸し収納スペース運営代行を手掛けるパルマは9月27日、屋内型セルフストレージ(トランクルームなどのレンタル収納スペース)開発事業「(仮称)池上三丁目プロジ […]
ケイラインロジの持ち株会社に共同出資へ、国内外で収益拡大図る 川崎汽船と上組は9月27日、物流事業で協業を強化すると発表した。 川崎汽船子会社でフォワーダー大手のケイラインロジスティックスの持ち株会社 […]
20カ国・地域に拡大、東欧全体への展開も目指す イノフィスは9月27日、着用して作業負荷を軽減させる「マッスルスーツEvery」と「マッスルスーツSoft-Power」について、9月1日にルーマニアで […]
デベロッパーとして業務自動化ニーズへの対応に意欲 不動産協会の吉田淳一理事長(三菱地所会長)は9月26日、東京都内で開催した理事会後の定例記者会見で、政府が先進技術の活用などで物流業務を効率化するよう […]
電動ポンプ活用、保全性や扱いやすさの向上図る 宇宙往還が可能な輸送システムの実現に取り組む将来宇宙輸送システム(ISC)と荏原製作所は9月27日、包括連携協定を8月21日付で締結したと発表した。同社が […]
異なるフロア間を行き来可能、稼働範囲拡大 三菱電機ビルソリューションズとPreferred Robotics(プリファードロボティクス)の両社は9月27日、三菱電機ビルソリューションズのスマートシティ […]
自社初、独自の保管サービスも本格展開へ 霞ヶ関キャピタルは9月27日、埼玉県三芳町で竣工した新たな物流施設「LOGI FLAG TECH(ロジフラッグテック)所沢Ⅰ」をメディアに公開した。 同社初の取 […]
半導体製造装置などの物流需要急増に対応図る NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は9月27日、グループの台湾法人、NX台湾国際物流が、台湾中部地区の彰化県でILC(台湾税関が認可し […]
国交省など、基本方針や規制措置案を公表 経済産業、国土交通、農林水産の3省は9月27日、「2024年問題」対策のため荷主企業や物流事業者にトラックの荷待ち・荷役時間短縮を図るよう義務付けることなどを柱 […]
利便性向上図る、危険物も東京CFS受け可能に セイノーロジックスは9月27日、関東発オーストラリア・メルボルン向けの海上直行混載サービスを10月に開始すると発表した。 従来は関東のCFS(コンテナフレ […]
三菱ふそうや三菱総研と共同、運輸部門の脱炭素加速図る ダイヘンは9月26日、環境省の「令和6年度(2024年度)運輸部門の脱炭素化に向けた先進的システム社会実装促進事業」に、「ワイヤレス給電システムの […]
経産・国交両省が官民タスクフォースで説明 関連記事:航空燃料、当面アジア週150便超相当分の供給力確保目指す 経済産業、国土交通の両省は9月26日、国内の一部空港で航空燃料が不足、国際線の新規就航や増 […]
NEDOと日本グリーン電力開発、量産実現へ実証継続 NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)と日本グリーン電力開発は9月18日、NEDOの事業「低圧・低水素消費型多機能触媒利用の […]