227/1237ページ

227/1237ページ

花王と豊田自動織機、愛知・豊橋工場で日本初の自動運転フォークリフトによるトラック積み込み作業自動化に成功

10月に稼働開始へ 花王は8月30日、愛知県の豊橋工場(愛知県豊橋市)内の次世代倉庫で、日本で初めて自動運転フォークリフトによるトラックへの積み込み作業の実用化に成功したと発表した。 豊田自動織機と共 […]

鈴与、国内輸送時のCO2排出量シミュレーションシステムを公式サイトで公開

モードごと算出、業務効率化などに活用見込む 鈴与は8月30日、物流業界のカーボンニュートラルや脱炭素への取り組みを後押しするため、国内輸送時のCO2排出量シミュレーションシステムを開発、自社の公式コー […]

【物流で光るCSR】ベルーナ、従業員の子供対象に物流センターで「出荷体験」実施

バーコードで読み込みなど実施、社員食堂利用も ベルーナは8月30日、従業員の子供を対象に、埼玉県吉見町の自社物流拠点「吉見ロジスティクスセンター(LC)」で8月1日、夏休みの小学生体験イベント「吉見L […]

イオンネクスト、埼玉・宮代町でオンラインスーパー用自動化物流拠点を27年度開業へ

大和ハウス開発の施設を1棟借り、既存比で供給量2倍を想定 イオングループで生鮮食品などのEC宅配サービス「グリーンビーンズ」を手掛けるイオンネクストは8月30日、埼玉県宮代町で最先端技術を導入する新た […]

伊藤園とコカ・コーラ、「24年問題」対応し愛知エリアで共同配送開始

両社製品を混載、積載率向上と輸送距離最小化の実現図る 伊藤園とコカ・コーラ ボトラーズジャパンは8月30日、「2024年問題」対応の一環として、愛知県新城市を中心としたエリアで共同配送を8月に開始した […]

ブラザー、フィリピンでDHLエクスプレスが環境負荷低い航空燃料SAF活用し輸送時のCO2排出へ

50年のカーボンニュートラル達成施策の一環 ブラザー工業は8月29日、生産子会社のブラザーインダストリーズ(フィリピン)(BIPH)が、DHLエクスプレスの物流サービス「GoGreen Plus」を通 […]

AI活用した商品情報データベース構築支援のLazuli、CXコンサルティングファームのNODEと協業

メーカーや小売業への支援強化狙い AIを活用した商品の基本情報(マスター)データベース開発・提供を手掛けるLazuli(ラズリ)は8月29日、NODE(東京都品川区西五反田)とメーカーや小売業へのコン […]

パイオニアとゼンリン、ラストワンマイル配送など産業界のモビリティ関連課題解決へ協業強化

環境負荷低減に貢献するソリューション開発目指す パイオニアとゼンリンは8月29日、産業界が抱えるEV(電気自動車)などモビリティ関連の課題解決に向け、ソリューションの開発など協業を強化すると発表した。 […]

ZMP、韓国で小型配送ロボ手掛けるニュービリティと協業

安定運用可能にし普及促進目指す、国際共同研究開発にも参加 ZMPは8月29日、東京都内の本社で開催した自社の宅配ロボットなどを紹介するイベントで、小型配送ロボット「Neubie(ニュービー)」を手掛け […]

« 前ページへ次ページへ »