アリババグループの物流部門・菜鳥網絡、ネスレ中国初の直販用スマート物流センターを開設
AGV40台投入、作業効率を4倍に改善へ アリババグループの物流部門ツァイニャオ・ネットワーク(菜鳥網絡)は12月26日、スイスの食品・飲料大手のネスレと戦略的パートナーシップを締結し、中国の蘇州市で […]
AGV40台投入、作業効率を4倍に改善へ アリババグループの物流部門ツァイニャオ・ネットワーク(菜鳥網絡)は12月26日、スイスの食品・飲料大手のネスレと戦略的パートナーシップを締結し、中国の蘇州市で […]
船員の福利厚生拡充や業務連絡迅速化を期待 日本郵船は12月26日、米宇宙関連企業スペースXが運営している衛星高速通信サービス「Starlink(スターリンク)」のトライアル利用を、シンガポールのグルー […]
都市部の宅配網整備、連携相手の読売新聞に期待 SBSホールディングス(HD)の鎌田正彦社長は12月26日、グループで顧客のEC物流をサポートするECプラットフォーム事業への本格参入発表に関する記者会見 […]
太陽光発電や環境対応車両採用、税制優遇可能に 国土交通省は12月26日、産業競争力強化法に基づき、センコーから申請があった「事業適応計画」を12月21日付で認定したと発表した。 同計画は、企業が前向き […]
サービスブランド統一し自動化・省人化にも注力、売上高1000億円上積み目指す 関連記事:SBSHD・鎌田社長、「EC物流」で新規に売り上げ1000億円上積み目指す方針を表明 SBSホールディングス(H […]
車両の位置情報把握、到着時刻をAIで予測し通知 三菱ふそうトラック・バスは12月26日、製造拠点への部品輸送管理をデジタル化・最適化するシステム「IBLコントロールタ ワー(仮称)」を開発したと発表し […]
財務体質強化、エンジン不正で業績悪化の影響も 日野自動車は12月26日、東京都日野市の本社に隣接する日野工場の一部用地約11.4万㎡を売却すると発表した。 契約は2023年3月に締結する予定で、実際の […]
前年度から拡大、再び動き活発化か 2022年度の物流コスト調査結果の速報版を公表した。調査結果は原則として21年度の実績値を表している。 荷主企業(物流子会社含む)に取引先の物流事業者からの値上げ要請 […]
業績上向きが影響か、今後は再びアップを予測 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は12月23日、2022年度の物流コスト調査結果の速報版を公表した。調査結果は原則として21年度の実績値を表してい […]
経産省、改正省エネ法踏まえ目標設定へ 経済産業省は12月22日に開催した総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機会)の省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会 荷主判断基準ワーキンググルー […]
北欧のテレノールコネクション・ルンドクヴィストCEOが業務効率化への貢献強調 関連記事:北欧のIoT大手テレノールコネクション、日本の物流業界支援に意欲 北欧の通信大手Telenor(テレノール)グル […]
侵攻長期化で23年1月から、LNG輸入などに影響か 東京海上日動火災保険と損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険の大手損害保険会社3社が、ロシアの領海全域で、戦争で受けた船舶の損害を補償する「船舶戦争 […]
3PLの経験活用、実現性・実効性高いプランで経営判断後押し NTTロジスコは12月23日、顧客のサプライチェーンを俯瞰し、実現性が高く実効性のある物流拠点と輸配送ネットワークの設計を支援する「ロジステ […]
譲渡益65億円を計上へ イトーキは12月23日、大阪府寝屋川市にある寝屋川工場や倉庫などの建物と土地を同日付で売却したと発表した。 売却の額や相手など詳細は開示していないが、2023年3月期に譲渡益と […]
5.2万㎡をキーエンスに、譲渡益234億円見込む 三菱自動車は12月23日、大阪府高槻市の物流拠点「高槻オートスクエア」の土地の一部5万2373㎡を同日付で売却したと発表した。 固定資産の有効活用と財 […]
エール・フランス・KLM・マーティンエアーカーゴなど利用可能に (cargo.one提供) 航空貨物の輸送スペース予約サイトを手掛けているドイツのスタートアップcargo.one(カーゴワン)は12月 […]