CBREが福岡支店にコンサルティング部門新設、物流施設など事業用不動産に対応
ワンストップで調査から運営管理まで提供 シービーアールイー(CBRE)は1月28日、福岡市の福岡支店にコンサルティング部門を同1日付で新設したと発表した。3大都市圏以外で同部門を設けるのは初めて。 福 […]
ワンストップで調査から運営管理まで提供 シービーアールイー(CBRE)は1月28日、福岡市の福岡支店にコンサルティング部門を同1日付で新設したと発表した。3大都市圏以外で同部門を設けるのは初めて。 福 […]
生産から納品、在庫管理まで代行 オープンロジは1月28日、自社で企画・製造した商品を大手の通販サイトなどを介さず消費者に直販する「ダイレクト・トゥ・コンシューマー(D2C)」をはじめとしたEC事業者向 […]
社会・経済インフラ部門、革新性や経済成長促進への貢献など評価 ESRは1月28日、兵庫県尼崎市で開発した大型物流施設「ESR尼崎ディストリビューションセンター(DC)」が、世界最大の不動産見本市でもあ […]
「知能ロボットコントローラ」が高評価 MUJINは1月27日、科学技術と経済の会が主催する「第9回技術経営・イノベーション大賞」で文部科学大臣賞を獲得したと発表した。 社会を変革するだけの優れたイノベ […]
双方の顧客にサービスを紹介、企業の就労環境整備サポート ドライバーに特化した転職支援サービス「ドライバーズワーク」を運営するミライユ(東京都新宿区市谷砂土原町)は1月28日、給与即日払いサービス「Pa […]
2月1日運用開始、渋滞や事故など操作不要でお知らせ 中日本高速道路(NEXCO中日本)は1月27日、高速道路のハイウェイラジオで提供している交通情報をスマートフォンで入手できるアプリ「みちラジ」を開発 […]
フューチャーアーキテクトと共同開発、多様な伝票・帳票に対応 SGホールディングス傘下で情報システム開発などを手掛けるSGシステムは1月27日、AI(人工知能)を活用したクラウド型のOCR(光学的文字認 […]
イスラエルのスタートアップ製センター活用、現場作業者の負荷軽減 鴻池運輸は1月27日、関西国際空港の制限区域内で、先進技術を用いてグランドハンドリング(地上支援)業務で使う航空機搭載コンテナ運搬用台車 […]
日本工営がプロマネコンサル幹事会社で参加、306キロメートル 日本工営は1月27日、インドで手掛けている貨物専用鉄道「DFC西回廊プロジェクト」が部分開通し、運行を開始したと発表した。 同鉄道は日本と […]
再生医療等製品の安全管理図る アルフレッサホールディングスは1月27日、傘下のアルフレッサが国内の主要な物流センター3カ所に、再生医療などの製品に対応した超低温保管・輸送設備の「再生医療等製品保管庫」 […]
除菌清掃や配膳・運搬など、市場規模1000億円目指す アイリスオーヤマとソフトバンクロボティクスグループは1月27日、新たに合弁会社「アイリスロボティクス」を2月1日付で設立すると発表した。 新会社は […]
特産品を搬送、目視外飛行実現 関連記事:佐川急便が島根と香川、福井の3自治体でドローン配送実験を正式発表 佐川急便は1月27日、香川県土庄町と島根県美郷町でドローン(無人飛行機)を使い、離島・山間部で […]
コロナでオフィス需要に変化、他企業への賃貸と比較 日本通運が現在本社機能を置いている東京都港区東新橋の高層ビルに関し、今秋に本社を移転した後、売却する検討に入ったことが分かった。 現在の本社は2003 […]
医薬品の輸入フォワーディングや配送を拡販、保管サービスでも取得を検討へ 日本通運は1月26日、タイの現地法人「タイ日本通運」が、航空貨物フォワーディングと連携したタイ国内輸送サービスの提供に関し、医薬 […]
埼玉・加須のセンター、1時間当たり600個の処理可能 東芝インフラシステムズは1月26日、センコーから物流現場向けの直交型荷降ろしロボットを受注したと発表した。センコーの加須PDセンター(埼玉県加須市 […]
45億円投資、23年1月竣工見込む 関連記事:岡山地盤で食品スーパー展開のハローズ、香川・坂出の工業団地に物流センター開設へ 岡山を地盤で24時間営業の食品スーパーを展開しているハローズは1月26日、 […]