- 2024.09.21 06:00:30
名鉄、ドローン活用した本土・離島間の多頻度配送で実証実験へ
「レベル3.5」飛行で1カ月間、医薬品など取り扱い 名古屋鉄道は9月19日、愛知県から受託した「あいちモビリティイノベーションプロジェクト『空と道がつながる愛知モデル 2030』 物流ドローン社会実装 […]
「レベル3.5」飛行で1カ月間、医薬品など取り扱い 名古屋鉄道は9月19日、愛知県から受託した「あいちモビリティイノベーションプロジェクト『空と道がつながる愛知モデル 2030』 物流ドローン社会実装 […]
自動車の電動パワステ知見活用、性能向上を後押し トヨタ自動車グループで自動車部品大手のジェイテクトは9月12日、自動車の操舵をつかさどる電動パワーステアリングのコンピタンス(独自の強み)を生かし、ドロ […]
京都府長岡京市で、災害時の活用など想定 大型物流ドローンの販売を手掛けるトルビズオンは9月12日、ドローンを使った点検・空撮などを担うスカイセッター(京都府長岡京市)と組み、一般社団法人地域再生・防災 […]
急傾斜地の効率的な輸送が可能に 大型物流ドローンの販売を手掛けるトルビズオンは9月11日、佐賀県唐津農林事務所、アイテム(佐賀県多久市)、セキド(東京都港区西新橋)の3者と共同で、8月28日に佐賀県唐 […]
備蓄型組立仮設トイレの在庫保管拠点に、入居企業の配送網活用した被災地への迅速配送想定 プロロジスは9月9日、福島県郡山市で先進的物流施設の集積パークを、フクダ・アンド・パートナーズと共同開発すると発表 […]
無線ネットワークのリアルタイム予測と最適制御で、遮蔽物や通信量増加に対応 NECは9月6日、倉庫や工場における自動搬送ロボット(AGV)を遠隔制御する際、無線通信の遅延を抑えて安定化することでAGVの […]
まちづくりホールディングスと連携、自動飛行実現目指す AI活用のコンサルティングなどを手掛けるpiland(ピーランド)は9月4日、AIを搭載して、より自在にカスタマイズできる日本発のドローンの開発プ […]
日本ドローンビジネスサポート協会、要救助者を上空から捜索 一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会(DBA、岡山市)は9月5日、石川県穴水町消防署と輪島綜合自動車学校(石川県輪島市)の合同訓練で、 […]
KDDIグループが先進技術展示会で方針説明 KDDIグループでドローン関連事業を手掛けるKDDIスマートドローンの博野雅文社長は9月3日、KDDIが東京都内で開催した自社グループの先進技術に関する展示 […]
三井不と日鉄興和不動産が共同開発し9月竣工予定、社会実装後押し KDDIスマートドローンは9月3日、三井不動産と日鉄興和不動産が共同で開発、今秋に竣工予定の大規模物流施設「MFLP・LOGIFRONT […]
セキド、アイテム、佐賀・唐津市と連携 大型物流ドローンの販売を手掛けるトルビズオンは8月30日、ドローンなどの販売を手掛けるセキド、ドローンを使った農薬散布などを担うアイテム(佐賀県多久市)の2社と共 […]
県とNEXT DELIVERY、セイノーラストワンマイル、富岳通運が提携 山梨県とエアロネクスト子会社でドローン物流を手掛けるNEXT DELIVERY、セイノーホールディングス(HD)傘下で宅配事業 […]
Osaka Metroやみずほ銀行など4社から、品質保証部門の増員・強化などに充当 「空飛ぶクルマ」の開発やドローン関連サービスを手掛けるSkyDriveは8月27日、新たに大阪市高速電気軌道(Osa […]
生成AIやドローンに関心持つ学生対象、コンテンツ制作など想定 大型物流ドローンの販売などを手掛けるトルビズオンは8月27日、次世代のリーダーを育成するための大学生向けのインターンシップ・プログラムを8 […]
万博後の事業化目指す 「空飛ぶクルマ」の開発やドローン関連サービスの提供を手掛けるSkyDriveと地下鉄やニュートラムを運行している大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)は8月26日、空飛ぶク […]
専用離着陸設備の候補地選出など、25年度以降に飛行実験想定 NTT東日本は8月26日、長野県松本市で自然災害などの緊急時に孤立地域となる可能性が高いエリアへの「ドローン物流」による支援スキームの構築を […]