モノタロウ、インド・チェンナイに初のIT開発拠点を設置
工具などのネットストアで適切な商品提案など目指す 工具などのインターネットストア「モノタロウ」を運営しているMonotaRO(モノタロウ)は9月12日、インドのチェンナイに今年4月、同社初のテックセン […]
工具などのネットストアで適切な商品提案など目指す 工具などのインターネットストア「モノタロウ」を運営しているMonotaRO(モノタロウ)は9月12日、インドのチェンナイに今年4月、同社初のテックセン […]
中小企業・小規模事業所に人気、多様な業種で導入拡大 アルコール検知システムなどを手掛ける東海電子は9月12日、IC社員証・IC運転免許証対応のプリンタ型アルコール検知器「ALC-miniⅣ IC」が2 […]
事業者向け効率化アプリを共同開発、原料調達の課題解決図る NTTデータは9月9日、環境負荷が低く持続可能な航空燃料SAFの普及を後押しするため、マレーシアで廃食油回収事業などを展開しているFATHOP […]
利便性向上見込む ライナフは9月12日、生活協同組合パルシステム千葉(千葉県船橋市)が9月から、ライナフが展開している、オートロックマンションでも利用可能な「スマート置き配」を千葉県内の物流センター全 […]
受注処理の95%を自動化 コマースロボティクスは9月10日、EC事業者向けに受注管理(OMS)、倉庫管理(WMS)、発注支援(EOS)、顧客対応(CS)を統合した次世代・統合EC管理システム「コマース […]
初期費用負担を抑制、日本GLPが千葉・浦安の拠点で採用 丸紅とパナソニックホールディングス(HD)の合弁会社で商用EV(電気自動車)の管理を包括的に担うEVolity(イーヴォリティ)は9月11日、環 […]
オフィス文書や書籍の管理効率化 サトーは9月10日、積層状態でも高精度に読み取り可能な新型RFIDタグを開発したと発表した。11月に日本国内で顧客への活用提案を開始し、企業の書類・ファイル・書籍管理業 […]
丸紅オートモーティブと代理店契約、静岡中心に普及後押し 静岡を地盤に包装機械や自動車部品の製造・販売などを手掛ける静甲は9月9日、中期経営計画で掲げた「新分野(環境関連分野)への挑戦」の一環として、ス […]
保管容量4割増、注文処理能力は30%向上目指す 関連記事:【現地取材・動画】ファッションECのパル、新センターでエグゾテック製倉庫自動化システム採用 フランスの新興ロボットメーカーExotec(エグゾ […]
下代社長と寺井副社長が新工場開設発表、東京・京都に研究開発拠点立ち上げも ダイフクは9月10日、東京都内の東京本社で、一般製造業や流通業向けの自動化システムを取り扱う「イントラロジスティクス事業」の米 […]
ドライバー業務プロセスをデジタル化・自動化 医療総合商社のケーエスケー(KSK)と日立製作所の両社は9月10日、先進のデジタル技術を活用し、医薬品の配送業務のDX促進で協創を開始したと発表した。 先進 […]
韓国企業などと共同開発 商船三井は9月10日、韓国のHD Korea Shipbuilding & Offshore Engineering(HD KSOE)、HD Hyundai Heav […]
ドライバーは業務に集中可能、荷待ちなどの時間自動で可視化 パナソニックコネクトは9月10日、傘下でベルギーのサプライチェーン効率化支援大手Zetes(ゼテス)が手掛ける配送進捗管理システム「Zetes […]
ドライバーの負荷軽減、受付待ちの滞留時間削減を達成 ハコベルは9月9日、コクヨグループの物流会社コクヨロジテムが神奈川配送センター(神奈川県海老名市)で、ハコベルのトラック予約・受付システム「トラック […]
情報関連システムで、データ寄り込み容易に トレードワルツは9月9日、貿易書類の内容を自動で読み取り・解析し、二次利用可能なデータとして同社の貿易関連情報管理システム「TradeWaltz」に登録するA […]
リニアモーター活用した立体ロボット倉庫、検品も人手介さず完了 アパレル大手のビームスは9月9日、東京都江東区塩浜で大和ハウス工業が開発した物流施設「DPL江東深川」で2024年9月に全面稼働を始めた拠 […]