商船三井、UAE・ドバイの港湾オペレーターDP Worldと完成車物流強化や脱炭素促進で協働へ
覚書締結、中東域でクリーン燃料の導入など検討 商船三井は12月7日、アラブ首長国連邦(UAE)の港湾運営会社DP Worldと、UAEのジェベル・アリ港で完成車物流事業に関する協業と、UAEをはじめと […]
覚書締結、中東域でクリーン燃料の導入など検討 商船三井は12月7日、アラブ首長国連邦(UAE)の港湾運営会社DP Worldと、UAEのジェベル・アリ港で完成車物流事業に関する協業と、UAEをはじめと […]
生活道路での安全運転を支援 ナビタイムジャパンは12月7日、配達員の業務をサポートする配達専用アプリ「配達NAVITIME」で同日、宅配トラック(普通貨物自動車、準中型貨物自動車)に対応し、ユーザーが […]
矢崎エナジーシステム製品と連動、データの送信・保存可能に アルコール検知システム、IT点呼システム、運行管理システムの開発・販売を手掛ける東海電子は12月7日、測定結果をデジタルタコグラフ管理アプリケ […]
市場拡大見据えた体制整備へ 日本郵船は12月6日、三井物産と今年10月に、アンモニア輸送に関わる定期用船契約を締結したと発表した。日本郵船が保有・運航する「BERLIAN EKUATOR」を活用する予 […]
まず都内で2台投入、業務の脱炭素化図る 日本郵便は11月30日、物流・郵便業務の脱炭素化に向け、水素を用いる燃料電池(FC)小型トラックを初めて導入すると発表した。 同日以降、東京都江東区新砂の「新東 […]
工場内の紙帳票40種以上をデジタル化、集計作業自動化 工場や店舗などの現場作業効率化とペーパーレス化をノーコードで実現できるソフトウエア「カミナシ」を展開しているスタートアップのカミナシは12月7日、 […]
担当者も半減、「2024年問題」に有効と自己評価 データベース構築などを手掛けるシマントは12月7日、トランコムと配車計画自動作成システム「Bridge(ブリッジ)」に関し、昨年夏から1年間、トランコ […]
国内初、パレットに活用 ヤマタネとバイオマスレジンホールディングス(HD)の両社は12月6日、今後普及が見込まれるバイオマスプラスチックの原料にコメを利用し、環境負荷の低減を図ることで業務提携した […]
バリューチェーン構築目指す、コストの調査・検証など推進へ 商船三井は12月5日、バーレーン国営石油会社Bapco Energies(バプコエナジーズ)と、CO2の海上輸送と貯留事業の共同検討に関する覚 […]
インターシステムズジャパン開催、新製品も登場 データプラットフォームの開発などを手掛けるインターシステムズジャパンは10月31日、東京都内で「サプライチェーンのオーケストレーションが拓く未来」と題した […]
三菱ふそう製、SGムービングが実際の業務担当 イケア・ジャパンは12月6日、家具などのラストワンマイル配送の脱炭素化をさらに推し進めるため、新たに三菱ふそうトラック・バス製のEV(電気自動車)小型トラ […]
管理システムの導入促進図る 中小物流事業者らの業務DX支援を手掛けるアセンドは12月6日、グロービス・キャピタル・パートナーズがリードインベスターを務めた第三者割当増資を実施し、約3億円の資金を調達し […]
操作性向上、より効率的に利用可能 ロジクラは12月5日、クラウドベースの在庫管理システム(WMS)「ロジクラ」をフルリニューアルしたと発表した。 ユーザーインターフェース(UI)とユーザーエクスペリエ […]
ワールドスキャンプロジェクトが開発中、物流や建設作業の安全性向上など期待 ドローンやセンサーの開発などを行うワールドスキャンプロジェクト(WSP、東京都新宿区西早稲田)は12月4日、開発中の空飛ぶクレ […]
安定供給後押し サプライチェーン上のリスク管理を支援するクラウドサービス「Resilire(レジリア)」を提供するスタートアップのResilireは12月4日、富士製薬工業が同サービスを導入したと発表 […]
「洋上在庫」も情報供給、より緻密な発注・在庫計画立案に活用見込む Shippioは11月30日、国際物流関連業務の支援サービス「Shippio(シッピオ)」と荷主向けの貿易業務高質化支援SaaS「An […]