KDDIグループとバウンダリ行政書士法人、ドローンの社会実装促進へ包括的な業務提携締結
運用環境整備や安全運航拡大目指す KDDIスマートドローンと、ドローンの関連許認可申請やソリューション開発を手掛けるバウンダリ行政書士法人(東京都千代田区有楽町)は3月12日、ドローンの社会実装促進の […]
運用環境整備や安全運航拡大目指す KDDIスマートドローンと、ドローンの関連許認可申請やソリューション開発を手掛けるバウンダリ行政書士法人(東京都千代田区有楽町)は3月12日、ドローンの社会実装促進の […]
佐賀・大町町で、迅速な被害状況把握など狙い トルビズオンは3月12日、J WORKS CAREER(熊本県長洲町)、Public Gate(佐賀県大町町)、認定NPO法人日本レスキュー協会の3者と共同 […]
會澤高圧コンクリートと連携、30年の商用販売開始目指す 椿本チエインは3月11日、長時間飛行・重量物輸送に対応可能なエンジンドローンの製造・販売事業に参入すると発表した。 参入に際し、會澤高圧コンクリ […]
実用化すれば完全無人運用可能に 筑波大学発のベンチャーAeroFlex(エアロフレックス、茨城県つくば市)は3月7日、ドローンの完全無人運用を可能にする「ドローン定時飛行システム」の実証実験を今年1月 […]
南海トラフ見据えた自衛隊主催の災害対処訓練に参加、搭載カメラで発災直後の被災者や被害箇所確認も可能と判断 三菱重工業は3月5日、一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)と連携し、南海トラフ巨 […]
生協と宅配の荷物を混載して空輸、脱炭素も狙い セイノーホールディングス(HD)とエアロネクスト傘下でドローン物流を手掛けるNEXT DELIVERYは2月28日、大分県や佐伯市、生活協同組合コープおお […]
国際ドローン協会が千葉・東庄町で実証実験 一般社団法人国際ドローン協会は3月3日、千葉県東庄町と組み、災害発生時の物資輸送を想定したドローンの実証実験を2月5日と7日の2日間、同町内で実施したと発表し […]
KDDIスマートドローンと静岡県、下田市が組み「レベル3.5」飛行 KDDIスマートドローンと静岡県、下田市の3者は2月27日、災害時の孤立予想集落地域の監視・物資輸送に向け、自立的なドローン運航オペ […]
「2~3日」→「1時間」、作業効率が大幅向上 エアロセンスと再生可能エネルギー関連事業を手掛けるエナジー・ソリューションズは2月19日、ドローンとクラウドを活用した太陽光パネル赤外線検査サービス「ドロ […]
自動空撮機を活用、上空からの被災状況確認と想定 ドローンスクール東京を運営するハミングバード(東京都渋谷区道玄坂)は2月19日、東京都港区の「みなと新技術チャレンジ提案制度」を利用し、2月14日にドロ […]
セイノーHDやNEXT DELIVERYなど、2カ月間 大分県と宇佐市、セイノーホールディングス(HD)、エアロネクスト子会社でドローン物流を手掛けるNEXT DELIVERY、中津急行、ノーベル、ネ […]
医薬品配送の実証実験に参画 産業用ドローンの開発を手掛けるエアロセンスは2月7日、経済産業省を中心に政府関係省庁が一体的に推進する「デジタルライフライン全国総合整備計画」の一環として2024年12月2 […]
アルピコHD、セイノーグループ、エアロネクスト、NEXT DELIVERYの4社が業務提携 長野県を地盤としてグループで鉄道・バス運行などを担うアルピコホールディングス、セイノーホールディングス(HD […]
平常時から訓練などで連携 アルフレッサホールディングス(HD)は1月21日、子会社で中国地方を軸に医薬品・医療機器の卸業などを手掛けるティーエスアルフレッサ(広島市)が1月20日付で広島県廿日市市、国 […]
孤立集落など向け、平時から防災訓練参加など協力 「空飛ぶクルマ」の開発やドローン関連サービスの提供を手掛けるSkyDriveと大阪府の両者は1月31日、災害時などに物流ドローンを活用した物資の輸送など […]
小型機体用いたソリューション開発など想定 Liberaware(リベラウェア)とKDDIスマートドローンの両社は1月30日、中長期的かつ相互補完的な事業連携を通じたドローンの社会実装を目的とした業務協 […]