DHC、通販・直営店配送時の梱包資材を環境配慮素材へ変更
年間130t、14.3%のCO2排出量削減見込む ディーエイチシー(DHC)は7月31日、ウェルビーイング・ブランドとしての取り組みの一環として、商品配送時における梱包資材や輸送形態を見直し、物流品質 […]
年間130t、14.3%のCO2排出量削減見込む ディーエイチシー(DHC)は7月31日、ウェルビーイング・ブランドとしての取り組みの一環として、商品配送時における梱包資材や輸送形態を見直し、物流品質 […]
作業時の音が静か、振動少なくドライバーの疲労軽減も見込む 三菱ふそうトラック・バスは7月29日、国内初のEV(電気自動車)ダンプ小型トラックを鹿児島県で納入したと発表した。 電気小型トラック「eCan […]
厚労省23年集計、改善基準告示違反も58.3%でいずれも改善見られず 厚生労働省は7月30日、全国の労働基準監督署などが2023年、トラックやバス、タクシーといった自動車の運転者を使用する事業場に対し […]
2.1万㎡、26年春竣工見込む 商船三井傘下のダイビルは7月30日、霞ヶ関キャピタルがプロジェクトマネジメント(PM)を担うSPC(特定目的会社)への出資にかかる契約を締結し、名古屋市港区の物流不動産 […]
デバイスのエクスプレス輸送対象、「ネット・ゼロ・エミッション」達成確実に グーグルとDHLは7月24日、環境負荷の低い持続可能な航空燃料「SAF」を使用したDHL Expressの国際輸送サービス「G […]
8.6万㎡の2棟目も着工、需要増に対応 大和ハウス工業は7月30日、大阪市此花区で3温度帯(常温・冷蔵・冷凍)に対応可能なマルチテナント型物流施設「DPL大阪舞洲」が7月31日に竣工したと発表した。 […]
金属積層造形の世界最先端技術有する企業など3者と連携、開発速度向上を期待 将来宇宙輸送システムは7月30日、英国で3Dプリンター製造を手掛けるWAAM3D、WAAM(金属同士をつなげるアーク溶接の手法 […]
夏の人気企画を初めて合同で開催 パルシステム連合会は7月30日、東京都稲城市で8月22日に特別企画「おしごと体験&検査センター実験教室」を開催すると発表した。 小学生とその家族を対象に、物流、IT、商 […]
トライアルで1航海当たり平均6%の燃料/温室効果ガス排出削減を確認 商船三井は7月30日、燃費効率改善による温室効果ガス排出削減に向け、米国で海運業界向けソフトウエア開発などを手掛けるSofar Oc […]
3万㎡超のフロアで3台運用 ラピュタロボティクスは7月30日、SBSロジコムが今年2月に開設した新たな物流拠点「野田瀬戸物流センターA棟」(千葉県野田市)で、ラピュタの自動フォークリフト「ラピュタAF […]
東海地域の拠点再編、ドライバー不足や脱炭素に対応 トヨタ自動車グループで自動車部品卸のトヨタモビリティパーツは7月30日、東海地域の物流ネットワーク再編の一環として、新たな物流拠点「東海物流センター( […]
ロボット活用し350kg積載で最高時速4.3km実現、荷役時間短縮をサポート LexxPluss(レックスプラス)は7月30日、台車を自動けん引するソリューション「LexxTug」(レックスタグ)をバ […]
昨年8月発足、会員数91社に 空港で航空機の誘導や貨物の積み降ろし、旅客の搭乗支援といったグランドハンドリング(地上支援業務、グラハン)業務を手掛けている事業者の業界団体「空港グランドハンドリング協会 […]
25年4月めど、迅速な経営判断目指す ヒガシトゥエンティワンは7月26日、持ち株会社体制への移行の検討を開始すると発表した。 同社は運送事業を核に据えつつ、オフィス移転や3PL、介護サービスなど多角化 […]
株式10%取得、販路拡大図る チェーン居酒屋「東方見聞録」などを運営しているSANKO MARKETING FOODS(サンコーマーケティングフーズ)は7月29日、水産物卸の津田食品(千葉市)と、双方 […]
欧米の仕向地にも発送可能、成長を支援 フェデックスは7月29日、日付指定配送が可能な越境EC事業者向け輸送サービス「フェデックス・インターナショナル・コネクト・プラス(FICP)」の対象地域を拡大した […]