プレスリリースなど

277/1280ページ

三菱地所が仙台で東北圏初、自動運転トラック受け入れ可能な高速道路IC直結の「次世代基幹物流施設」開発へ

京都・城陽に続き、2030年代前半の竣工目指す 三菱地所は6月7日、仙台市で新しい物流システムに対応した高速道路IC直結の「次世代基幹物流施設」を開発すると発表した。 仙台市、仙台市郡山北目土地区画整 […]

ニトリグループ、自社店舗と物流拠点活用した屋根上太陽光発電プロジェクトを本格稼働

温室効果ガス削減効果は年間5万t以上想定 ニトリホールディングスは6月7日、企業の脱炭素化支援を手掛けるSustech(東京港区 、サステック)と連携し、政府が市場価格を参照して再生可能エネルギー発電 […]

イトーヨーカ堂がスーパー業界の「物流研究会」参加、荷待ち1時間以内への短縮策など検討へ

実効性ある施策で食料品の安定供給維持目指す イトーヨーカ堂は6月6日、首都圏の主要スーパーが連携して物流の効率化を進める自主的な団体「SM物流研究会」に5月22日付で参加したと発表した。 同研究会は昨 […]

NTTコムが建設機械の遠隔操縦・自動化支援ソリューション提供開始、将来は物流などにも展開視野

衛星通信サービスも利用可能、山間部や災害地域で導入推進 NTT コミュニケーションズは6月6日、スタートアップのARAV(アラヴ、東京都文京区向丘)の建機遠隔操縦システム「Model V」と通信環境の […]

プロドローン、物流など活用見込む第一種型式認証申請中の新型ドローン予約受付開始

「レベル4」飛行に対応可能へ プロドローンは6月5日、国土交通省航空局に第一種型式認証を申請中の機体「プロドローン式PD6B-CAT3型」の予約受付を開始すると発表した。 同機体は物資輸送や測量用途で […]

【着工短信】プロロジスの「プロロジスパーク北上金ケ崎」(5万5000㎡)26年1月竣工予定

東北縦横の結節点に立地、「2024年問題」対応後押し図る プロロジスは6月6日、岩手県金ケ崎町でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク北上金ケ崎」の起工式を実施したと発表した。 「プロロジスパーク […]

三菱重工グループ、中小型配送車両向け電動式輸送用冷凍ユニットを欧州で発売

ドライバーは冷凍機操作せず運転・配送に集中可能 三菱重工業グループの三菱重工サーマルシステムズは6月6日、中小型トラックなどに搭載可能な薄型の電動式輸送用冷凍ユニット「TEKシリーズ」を、欧州販売会社 […]

« 前ページへ次ページへ »