プレスリリースなど

420/1376ページ

公取委、“価格転嫁に消極”で西濃やSBSフレック、日本梱包運輸倉庫など10社公表★速報

下請け企業から指摘受ける 公正取引委員会は3月15日、コスト上昇分の取引価格転嫁について協議せず、価格を据え置いたことなどを下請け企業から多く指摘された企業10社の名前を公表した。 イオンディライト、 […]

国交省、ドローン物流で河川上空飛行時に順守すべき事項など「基本的考え方」公表

離着陸や中継の施設使用は事前手続き必要と説明 国土交通省は3月15日、ドローンを使った物流の普及に向け、機体が河川上空を飛行する際に順守すべき事項などを盛り込んだ「基本的考え方」を公表した。 既にまと […]

ハマキョウレックス、近物レックスの部長兼支店長が2億円超を架空・水増し請求

社内調査委が報告書、内部統制や人材教育の不備指摘 ハマキョウレックスは3月13日、傘下の近物レックス従業員1人が不適切な取引をしていた問題に関し、社内調査委員会から調査報告書を受け取ったと発表した。 […]

SkyDrive、米チャーター機運航会社ブラボーエアーと「空飛ぶクルマ」5機のプレオーダーで合意

エアタクシーサービスなど展開図る 「空飛ぶクルマ」や物流ドローンの開発を手掛けるSkyDriveは3月15日、米ジョージア州オーガスタを拠点とするプライベートチャーター機運航会社ブラボーエアーと最大5 […]

AITとクボタロジ、ワークマンがコンテナラウンドユースの本格運用開始へ

輸送距離短縮で年間運行時間360時間削減見込む エーアイテイー(AIT)は3月15日、クボタグループのクボタロジスティクス、ワークマンと連携し、4月に海上コンテナの有効活用を図る「コンテナラウンドユー […]

パルシステムが「再配達削減PR月間」協力表明、自社の取り組みや環境負荷低減策アピール

配達と仕分けで工夫凝らす パルシステムは3月14日、政府が4月から設定している「再配達削減PR月間」に協力すると発表した。併せて、自社の再配達抑制や環境負荷低減の取り組みをアピールした。 パルシステム […]

2月のアジア10カ国・地域発米国向け海上コンテナ、28%増で6カ月連続プラス

米デカルト・データマイン調査、コロナ前からも2割増で回復基調継続 米調査機関デカルト・データマインが3月12日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、2月のアジア主要10カ国・地域発米国向け( […]

« 前ページへ次ページへ »