SGHD、24年3月期の連結営業益予想1000億円に下方修正
国際輸送で景気後退懸念など響く SGホールディングスは7月28日、2024年3月期の連結業績予想を修正した。 営業利益は従来公表の1055億円を1000億円、経常利益は1065億円を1010億円に、当 […]
国際輸送で景気後退懸念など響く SGホールディングスは7月28日、2024年3月期の連結業績予想を修正した。 営業利益は従来公表の1055億円を1000億円、経常利益は1065億円を1010億円に、当 […]
8月稼働開始予定、首都圏の基幹拠点に 三井食品は7月26日、千葉県流山市で日本GLPが開発した地上4階建ての大規模なマルチテナント型物流施設「GLP ALFALINK流山5」に、新たな物流施設「三井食 […]
沖縄で初めて、店舗数は4104に拡大へ ローソンは7月27日、デリバリーサービス「Uber Eats(ウーバーイーツ)」を8月3日に那覇市内のローソン2店舗で導入すると発表した。沖縄県では初めて。 同 […]
保管・入出庫自動化、移動式ラックも採用 川崎汽船は7月27日、タイのグループ会社BANGKOK COLD STORAGE SERVICE(バンコク・コールド・ストレージ・サービス、BCS)が8月1日、 […]
欧州、米国、東南アジアのグローバル経験生かす 次世代の自動搬送システム開発を手掛けるLexxPluss(レックスプラス)は7月27日、ソニー(現ソニーグループ)でペット型ロボット「AIBO(アイボ)」 […]
自立した生活を支援 ニトリホールディングス(HD)は7月27日、ウクライナから日本へ避難している人たちの自立的な生活支援のため、全国のニトリグループの店舗や物流拠点への就労機会を提供すると発表した。 […]
機能集約、環境変化に対応図る キユーソー流通システムは7月27日、四国の倉庫事業を12月1日付で分割し、100%子会社の久松運輸に承継させると発表した。 併せて、同社の社名を12月1日付で「キユーソー […]
製造原価削減とリサイクル技術活用、サプライチェーン全体のコスト抑制に貢献と想定 プラスチック樹脂成形などを手掛けるTMインダストリアルマネジメント(東京都江東区東砂、TMIM)は7月27日、パレット事 […]
「脱フロン」の動き確実に C&Fロジホールディングス(HD)傘下で低温物流を手掛けるヒューテックノオリンは7月27日、今後自社で新設する冷凍冷蔵庫に関し、冷却に使用する機器の冷媒を全て環境負 […]
3PLなどサービス基盤強化図る ハマキョウレックスは7月27日、関東を地盤に物流事業を展開しているサカイグループ6社を買収したと発表した。 買収したのはトラック運送のサカイ産業運輸(神奈川県相模原市) […]
拠点・車両を相互に利用、業務効率化とCO2排出削減図る 味の素、カゴメ、日清オイリオグループ、日清製粉ウェルナ、ハウス食品グループ本社、Mizkanの食品メーカー6社と物流企業のF-LINEは7月27 […]
消火活動難航 オランダ沖を航行していた日本の正栄汽船(愛媛県今治市)保有の自動車運搬船「M.V. FREMANTLE HIGHWAY(フリーマントル・ハイウェイ)」で7月25日夜、火災が発生した。川崎 […]
業務時間3割削減、25年度から全国展開目指す 大和ハウス工業とNTTコミュニケーションズは7月27日、大和ハウスが開発した「DPL」ブランドのマルチテナント型物流施設で、ドローンやAIなどの先進技術を […]
エネルギーの魅力と有用性を世界に発信目指す 岩谷産業は7月20日、2025年開催の大阪・関西万博で、大阪市内の中之島ゲートから大阪・関西万博の会場となる夢洲をつなぐ航路に、国内で初めて水素燃料電池(F […]
ヤマト・スタッフ・サプライを子会社化も決定 ヤマトホールディングスと製造・サービス分野の業務請負・人材派遣を手掛けるワールドホールディングスは7月27日、戦略的業務提携で合意したと発表した。 物流業界 […]
店舗や倉庫で活用想定、消費者向けに提供も可能 バーコードなどの高速・高精度読み取り技術を手掛けるスイスのスタートアップ企業Scandit(スキャンディット)は7月26日、スマートフォンやタブレット端末 […]