ヤマト運輸、準中型免許の取得支援制度を拡充
採用内定のドライバーも取得費用補助対象に ヤマト運輸は10月1日、準中型免許取得支援制度を拡充すると発表した。 新卒や第二新卒での採用が内定した段階からドライバーをサポートできるようにする。働き方 […]
採用内定のドライバーも取得費用補助対象に ヤマト運輸は10月1日、準中型免許取得支援制度を拡充すると発表した。 新卒や第二新卒での採用が内定した段階からドライバーをサポートできるようにする。働き方 […]
「検討中リスト」作成をより容易に SGホールディングス傘下で人材派遣事業を展開しているSGフィルダー(東京)は10月1日、トラックドライバーや庫内作業スタッフなど物流業界に特化した求人サイト「JOB […]
路線バスで宅配便荷物を輸送 ヤマト運輸は10月1日、長野県を地盤とする千曲バス(同県佐久市)と、路線バスの車両の空きスペースで宅配便の荷物を運ぶ「客貨混載」を同日始めたと発表した。 同県の上田市と […]
台風24号で線路内に土砂流入 JR貨物は9月30日、西日本の豪雨被害で一部区間が不通となっていた山陽線に関し、10月1日に予定していた運転再開を見合わせると発表した。 台風24号の影響で9月29日 […]
主管支店増加で体制見直し ヤマト運輸は10月1日、関東支社を同日付で「北関東支社」(さいたま市)と「南関東支社」(横浜市)に分割すると発表した。 支社と主管支店の連携強化に向け組織体制を見直し、関 […]
JR東の社有地に水素ステーション整備など トヨタ自動車とJR東日本は9月28日、水素を活用した鉄道と自動車のモビリティー連携を軸とする包括的な業務協力で基本合意を締結したと発表した。 陸上交通分野 […]
小田急江ノ島線の高座渋谷駅前複合ビル「IKOZA」で ネオポストグループ傘下のPackcity Japanは9月28日、神奈川県大和市の高座渋谷駅前複合ビル「IKOZA(イコーザ)」にオープン型宅配 […]
国内の企業向け物流サービスを強化 日本郵便は9月28日、トールグループとの折半出資により国内で一体的な国際物流サービスを提供する子会社「JPトールロジスティクス」(JPトール)を10月1日に発足する […]
トヨタファイナンス、住友三井オートサービスと3社合弁で 日野自動車は9月28日、 トヨタファイナンスならびに住友三井オートサービスと商用トラック・バスのファイナンス・リース会社「MOBILOTS」( […]
延べ床面積1万4146平方メートル、レンゴーが入居 東急不動産とセンターポイント・ディベロップメント(CPD)、三菱UFJリースは9月28日、千葉県松戸市で共同開発してきた物流施設「CPD松戸Ⅰ」が […]
千葉・市川の3温度帯センター、SBSゼンツウが1棟借り 埼玉を地盤とする大栄不動産(東京)は9月18日、三菱商事都市開発から物流施設「MCUD市川Ⅱ」(千葉県市川市、延べ床面積5124平方メートル) […]
不動産投資会社へ出資 トーセイは9月27日、韓国・仁川空港近隣の物流施設開発プロジェクトに参画すると発表した。 eコマースの成長などに伴い、空輸の需要も引き続き見込まれるのを踏まえ、海外案件に携わ […]
小物部品の仕分けやピッキングなどにも対応 安川電機は9月26日、産業用ロボット「MOTOMAN」(モートマン)の新ラインアップとして、人と協働可能な「MOTOMAN-HC10DTハンドキャリータイプ […]
延べ床面積3万8813平方メートル、降雪対策も講じる プロロジスは9月27日、ヤマト運輸専用の物流施設「プロロジスパーク仙台泉2」が完成したと発表した。 地上2階建て(事務所部分は4階建て)、延べ […]
別棟は稼働継続、総延べ床面積1・5倍に拡張 日本GLPは9月27日、既存の物流施設「GLP浦安Ⅱ」(千葉県浦安市)の一部を建て替えると発表した。 2棟あるうちの1棟が対象。現在の2階建てから7階建 […]
日本品質武器にASEANで需要獲得目指す 東証1部上場で店舗の企画・設計を手掛けるラックランドは9月26日、タイ現地法人が同国最大級の冷凍・冷蔵倉庫に関する設計・施工(防熱工事)を受注したと発表した […]