DHLサプライチェーン、日本・韓国クラスターCEOにジレ氏が就任へ
ゴー氏はシンガポールCEOに、職務入れ換えアジア太平洋の発展持続目指す DHLサプライチェーン(SC)は2月8日、アジア太平洋地域の幹部人事を公表した。 2月15日付で、現DHLSCシンガポールクラス […]
ゴー氏はシンガポールCEOに、職務入れ換えアジア太平洋の発展持続目指す DHLサプライチェーン(SC)は2月8日、アジア太平洋地域の幹部人事を公表した。 2月15日付で、現DHLSCシンガポールクラス […]
ゼンリン地図チェック可能なコースも新設 ナビタイムジャパンは2月8日、iOS向けカーナビアプリ「カーナビタイム」のプレミアムプラスコースで、配達ドライバー向け機能を拡充すると発表した。 併せて、建物名 […]
ピッキングやデリバリーを担当、まず1都3県でスタート 人材サービス大手のパーソルグループは2月8日、傘下で作業・製造・建物管理職の人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルフィールドスタッフが、 […]
出荷指示の効率化期待 ロジクラは2月8日、無料で使える在庫管理システム「ロジクラ」で、カートやモールといった様々な形式の受注データを変換できる機能をリリースしたと発表した。 これまでは、受注データをダ […]
エグゼクティブバイスプレジデントのモーガン氏が暫定的に昇格へ パナソニックは2月7日、100%子会社の米業務効率化支援ソフトウエア大手ブルーヨンダーのギリッシュ・リッシCEO(最高経営責任者)が2月末 […]
1パレットで月額3000円 法人在庫買取サービスを運営しているPINCH HITTER JAPAN(ピンチヒッタージャパン)は2月8日、倉庫レンタルサービス「カリレル」を開始すると発表した。 同社はこ […]
EC物流事業者のサービス強化支援 はぴロジは2月7日、これまで提供してきたEC事業者向け自動出荷管理サービス「ASIMS」をさらに進化させ、様々なシステム連携と物流指示/制御を実現するサービス「log […]
顧客の業務効率化する「ロジ・トランス」の新拠点に 西濃運輸は2月7日、2020年11月から工事を進めていた龍ケ崎支店(茨城県阿見町)が完成、同日から営業を開始したと発表した。 龍ケ崎支店は、圏央道の阿 […]
日本財団や商船三井、750キロメートル・18時間 日本財団は2月7日、大型カーフェリーの無人運航に関する実証実験を2月6~7日にかけて、北海道苫小牧市から茨城県大洗市までの間で実施、成功したと発表した […]
SOMPOリスクマネジメントとマクニカが協業 SOMPOホールディングス傘下のSOMPOリスクマネジメントマネジメントと電子部品関連専門商社のマクニカは2月2日、協業でフォークリフトの運転映像をAIに […]
15億円出資などで航路維持を後押し、東証ジャスダック上場廃止へ 公共交通事業の収益改善を支援するみちのりホールディングス(HD)は2月7日、経営不振で債務超過に陥っている佐渡汽船の救済に乗り出すと正式 […]
名鉄がTOB、日通と2社で100%保有に変更 ※本文中、名鉄運輸が「東京証券取引所や名古屋証券取引所への株式上場を廃止」とあった箇所を「名古屋証券取引所第2部への株式上場を廃止」に訂正いたしました。深 […]
市場拡大に期待、将来は欧州なども対象目指す 商船三井は2月7日、日本コンセプトと新たに米国でタンクコンテナを用いた化学品輸送事業の業務提携を開始すると発表した。 両社と商船三井ロジスティクス(MLG) […]
貨物も影響、2月8日の運転再開目指す JR北海道は2月7日、北海道の石狩地方を襲った記録的な大雪の影響で、札幌駅を中心とするエリアを発着する全列車を終日運休させると発表した。2月6日に続く措置。 札幌 […]
ドローンなども連携可能、JR東の総合車両センターでトライアル トッパン・フォームズとブルーイノベーションは2月7日、AGV(無人搬送ロボット)を使った自動巡回点検ソリューションの共同提供を開始したと発 […]
物流混乱で一時休止、Sのみに 日本マクドナルドは2月4日、一時販売を休止していたマックフライポテトのM・Lサイズの販売を同7日午前10時半に全国の店舗で再開すると発表した。 北米から輸入しているポテト […]