SGリアルティ、所有物件の舗装改修に廃PETボトル利用アスファルト改質剤を採用
日本道路開発、第1弾は佐川の桐生営業所 SGリアルティは3月14日、所有物件の舗装改修に日本道路が開発した工法「スーパーPETアスコン」を導入したと発表した。第1弾として、群馬県桐生市の「佐川急便 桐 […]
日本道路開発、第1弾は佐川の桐生営業所 SGリアルティは3月14日、所有物件の舗装改修に日本道路が開発した工法「スーパーPETアスコン」を導入したと発表した。第1弾として、群馬県桐生市の「佐川急便 桐 […]
県内3棟目、23年3月竣工見込む 大和ハウス工業は3月14日、福島県郡山市の郡山中央工業団地で、マルチテナント型物流施設「DPL郡山Ⅱ」の建設を3月15日に始めると発表した。 「DPL郡山Ⅱ」外観パー […]
全体完成は9月、アジア太平洋主要都市近接の地の利生かす 大和ハウス工業は3月14日、沖縄県豊見城市で2棟を建設する沖縄県最大規模の物流施設開発プロジェクトのうち、1棟目で北側に位置する「DPL沖縄豊見 […]
ドライバー不足や慢性的渋滞に対応 大日本印刷(DNP)は3月14日、ユニアデックス、Global Mobility Service(GMS)と組み、フィリピンで物流配送マッチングサービスを手掛ける合弁 […]
試飲用サンプルなどにも対応 地域産品の販売促進を手掛けるアイディーテンジャパンは3月14日、日本酒・焼酎の海外小口空輸配送サービス「Japanpage:Delivery(ジャパンページ・デリバリー)サ […]
地場企業の倉庫か、1万㎡ 三菱地所グループの東京流通センター(TRC)は3月14日、大阪府東大阪市の物流施設「大阪物流センター」のPM(プロパティ・マネジメント)業務を受託したと発表した。 同センター […]
コロナ禍で需要増に対応、積み増し確保した在庫分を保管:今秋めどに自動化設備も ファクスやビジネスホン、プリンターなどOA機器・オフィス家具のレンタルを手掛けるレンタルバスターズ(東京都中央区日本橋室町 […]
大阪商工会議所が会員企業向け緊急調査、調達先多様化などで対応 大阪商工会議所は3月11日、ロシアのウクライナ侵攻がビジネスにどのような影響を与えているかについて、主要会員企業を対象としたアンケート調査 […]
クックパッド株の購入資金捻出か 乾汽船の筆頭株主となっている投資会社のアルファレオホールディングス(HD)が今年2月以降、複数回にわたって乾汽船株式を売却し、保有比率が3月4日現在、傘下のアルファレオ […]
飼料の価格高騰やコロナ禍で外食産業の需要減が響く 帝国データバンクや東京商工リサーチが3月11日明らかにしたところによると、鶏卵最大手のイセ食品(東京都千代田区有楽町)が同日、グループ企業のイセ(富山 […]
重油よりCO2最大15%削減、24年竣工目指す 商船三井と商船三井内航、田渕海運、新居浜海運、村上秀造船、阪神内燃機工業は3月11日、メタノールを舶用燃料に使用するエンジン搭載の内航タンカーの開発に向 […]
最大3倍に、配送回数減などの効果見込む トヨタ車体は3月10日、1人乗りの超小型EV(電気自動車)「コムス」を一部改良し、4月1日に全国のトヨタ販売店で発売すると発表した。 積載量をアップしたことなど […]
4月1日付、日産ディーゼル工業からの生え抜き UDトラックスは3月11日、酒巻孝光社長(66)が3月31日付で退任し、後任に国内営業部門シニアバイスプレジデントの丸山浩二氏(61)が4月1日付で昇格す […]
全容解明と真因分析依頼、再発防止策も 関連記事:日野自動車、日本市場向けトラック・バス用ディーゼルエンジンの排出ガスデータ改ざん判明★続報2 日野自動車は3月11日、トラックやバスのエンジンの環境性能 […]
デカルト・データマイン調査、先行きはロシアのウクライナ侵攻による世界経済混乱で不透明に 米調査機関デカルト・データマインが3月11日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、2月のアジア主要10 […]
冷凍冷蔵車はキユーソー流通システムのグループ会社、サイドオープンのコンテナ車はトナミ運輸に納入 三菱ふそうトラック・バスは3月10日、電気小型トラック「eCanter(eキャンター)」の架装仕様を拡大 […]