- 2020.11.10 15:30:09
- M&A/事業買収/経営統合, プレスリリースなど,
SBSHDと政投銀の共同投資ファンドが第1号出資、千葉市の物流企業に2億円
経営変革後押し、地域のネットワーク支援狙い SBSホールディングス(HD)と日本政策投資銀行(DBJ)は11月10日、両社が今年3月に共同で組成した全国の中堅・中小物流企業支援のための投資ファンド「日 […]
経営変革後押し、地域のネットワーク支援狙い SBSホールディングス(HD)と日本政策投資銀行(DBJ)は11月10日、両社が今年3月に共同で組成した全国の中堅・中小物流企業支援のための投資ファンド「日 […]
高精度な地図と運航管理システムなど連携、デファクトスタンダード構築目指す 地図大手ゼンリン傘下のゼンリンデータコムとドローン(無人飛行機)の運航管理システム(UAV)を手掛けるA.L.I.Techno […]
まずマレーシアで1000時間、有人地帯上空での物流など実現に活用 ドローン(無人飛行機)の機体開発などを手掛ける自律制御システム研究所(ACSL)は11月9日、マレーシアでドローンを活用したインフラ点 […]
ニチリンケミカルと代理店契約締結、年明け以降は外部に提供へ 鴻池運輸は11月9日、建物内の抗菌・抗ウイルス施工サービスを10月に始めたと発表した。 消臭や抗菌、防カビ、抗ウイルスなどの効果を持つ独自の […]
川崎市東扇島の冷凍冷蔵倉庫、電気事業以外の領域で収益拡大図る 九州電力は11月9日、物流施設事業に参入すると発表した。 不動産のアセットマネジメントを手掛ける玄海キャピタルマネジメント(福岡市)が組成 […]
2000パレット保管可能な冷凍自走倉庫など導入 国分グループ本社は11月9日、マレーシアの現地法人が、クアラルンプール近郊のシャー・アラム地域に低温物流センターを開設したと発表した。9月1日に稼働を始 […]
全員自宅待機指示、全業務を一時停止 日本郵便は11月8日、札幌市北区の「札幌北七条郵便局」で、日本郵便社員6人が新型コロナウイルスに陽性となったと発表した。 保健所はクラスター(集団感染)が発生したと […]
3分の1超の株取得目指す、事業領域拡大図る 福岡を地盤とする麻生グループのASTSホールディングスが、東京証券取引所1部上場の水産卸大手、東都水産に株式公開買い付け(TOB)を実施することが分かった。 […]
千葉・船橋市発表 千葉県船橋市は11月7日、新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)が発生しているデイリートランスポートの「習志野物流センター」で、新たに従業員1人の感染を確認したと発表した。 判明 […]
※中間(4~9月)対象・予定は変更になる可能性があります ▼9日(月)=丸全昭和運輸、日新、飯野海運、日本石油輸送、C&Fロジホールディングス、東陽倉庫、川西倉庫 ▼10日(火)=日本トラン […]
8カ月ぶりに30台、回復基調持続するか見極めが依然必要か 帝国データバンク(TDB)が11月5日発表した10月の景気動向調査結果によると、景況感を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が30・1となり、 […]
ドライバーの走行距離を38キロメートル削減見込む ヤマト運輸とアルピコ交通(長野県松本市)は11月6日、路線バスを使って宅配荷物を輸送する「客貨混載」を同9日に始めると発表した。 宅配輸送を効率化した […]
旧国鉄のパンフレットも展示 物流博物館は11月29日、昭和20~50年代を中心とした物流に関する映画の定例上映会を開催する。今回は「黎明期のフレートライナーとその時代」をテーマに掲げ、1970年(昭和 […]
同市2店舗目、家事サポートや暮らしの相談受け付け ヤマト運輸は11月6日、千葉県松戸市で、地域への貢献を重視したサービス拠点「ネコサポステーション 三ヶ月店」を同日開設したと発表した。 ネコサポステー […]
海面浮遊分は回収済み、沿岸に漂着分が作業中 インド洋のモーリシャス島沖合で商船三井が長鋪汽船(岡山県笠岡市)の関連会社から傭船した大型貨物船が座礁、重油が大量に周辺海域へ漏れ出した事故に関し、長鋪汽船 […]
同一建物内で昭和倉庫に続いて2カ所目、他にも3人確認 千葉県船橋市は11月6日、水産物や水産加工品の輸入販売などを手掛ける松岡(山口県下関市)が同市内で構えている冷凍・冷蔵倉庫「船橋物流センター」で新 […]