不祥事

18/38ページ

空港施設、6月の役員人事で国交省出身取締役がゼロに

「株主全体の共同利益確保・向上に資する体制」と説明 空港施設は5月29日、新たな経営体制を公表した。国土交通省中部運輸局長や気象庁次長を歴任した坪井史憲取締役の退任が決まり、取締役から国交省出身者がい […]

国交省運用のドローン情報基盤システム、再び不具合発生

国家ライセンスで他人の申請内容閲覧が一時可能に 国土交通省は5月3日、航空局が運用しているドローン情報基盤システム「DIPS2.0」の操縦者技能証明(国家ライセンス)機能に関し、システム利用者が特定の […]

山口氏の副社長昇格自薦発言、国家公務員法の働き掛け規制趣旨に反する問題行為

空港施設への介入問題で独立検証委が報告書、元次官の介入もあらためて確認 空港のオフィスビルや格納庫の管理・運営などを手掛ける東京証券取引所プライム市場上場の空港施設は4月28日、2021年6月に国土交 […]

国交省、フォークリフト用エンジン不正の豊田自動織機に行政処分★続報

量産に不可欠な「型式指定」取り消し 国土交通省は4月26日、豊田自動織機が日本市場向けフォークリフト用エンジン2機種で、国が定める排出ガスの評価試験の際、データを差し替えるなどの不正行為を働いていたこ […]

国交省、フォークリフト用エンジン不正の豊田自動織機に行政処分★速報

量産に不可欠な「型式指定」取り消し 国土交通省は4月26日、豊田自動織機が日本市場向けフォークリフト用エンジン2機種で、国が定める排出ガスの評価試験の際、データを差し替えるなどの不正行為を働いていたこ […]

« 前ページへ次ページへ »