動向/展望

201/366ページ

テラドローンが中東で事業拡大へサウジアラビアに子会社設立、石油大手アラムコのVCから18.5億円調達

政府の「石油依存型経済脱却」計画への貢献図る テラドローンは1月25日、サウジアラビアの石油大手アラムコが運営しているベンチャーキャピタル(VC)「Wa‘ed」から18.5億円の資金調達を実施したと発 […]

国交省、ドローンの国家操縦ライセンス「二等」技能証明書を初交付

レベル4飛行に不可欠の「一等」は2月中旬ごろの見通し 国土交通省は1月24日、2022年12月施行の改正航空法に基づき、新たに運営を開始したドローン操縦の国家ライセンス「二等無人航空機操縦士」の技能証 […]

【解説】物流効率化、“動かぬ着荷主”対策へ本腰:実行計画の策定・報告義務化など検討

官民検討会で政府が規制導入の方向性明示 国土交通、経済産業、農林水産の3省は1月17日、物流が直面している人手不足など諸課題を解決し、持続可能な物流を実現するための具体策を官民のメンバーで議論する「持 […]

2030年にドライバー不足で荷物全体の3割超を運べなくなる恐れ、秋田は半分近くに

野村総研が試算公表、共同輸配送促進で輸送力供給の改善可能と提言 野村総合研究所は1月19日、「トラックドライバー不足時代における輸配送のあり方」と題するレポートを公表した。 将来、具体的にどの程度のト […]

« 前ページへ次ページへ »