「運輸・倉庫」の景況感が2カ月連続悪化、オミクロン感染拡大やウクライナ情勢緊迫化が影響
帝国データバンク2月調査 帝国データバンク(TDB)が3月3日発表した2月の景気動向調査結果によると、景況感を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が35.5で、1月の前回調査から2.2ポイント下がった […]
帝国データバンク2月調査 帝国データバンク(TDB)が3月3日発表した2月の景気動向調査結果によると、景況感を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が35.5で、1月の前回調査から2.2ポイント下がった […]
ウクライナ侵攻で部品供給滞りと理由説明、完成車輸入もストップ トヨタ自動車は3月3日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて部品の供給が滞っていることを理由に、サンクトペテルブルク工場の稼働と完成車の輸入を3 […]
政府、周辺未利用地や管制塔などで再エネ由来発電後押し 政府は3月1日、空港など航空分野の脱炭素化を促進するための航空法や空港法など関連法の改正案を閣議決定した。 航空分野全体における脱炭素化を総合的か […]
帝国データバンク調査、原油価格高騰など懸念か 帝国データバンク(TDB)は3月2日、ロシアのウクライナ侵攻が企業活動に及ぼす影響に関するアンケート調査結果を公表した。 自社の企業活動にマイナスの影響が […]
AIやロボティクスなどの先端技術と配送のノウハウ組み合わせ、EC宅配強化 SBSホールディングス(HD)は3月2日、イオングループのイオンネクスト準備(AN、千葉市)子会社で、次世代型オンラインスーパ […]
求車登録件数は13カ月続けて増加、回復傾向持続 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が3月2日発表した求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の稼働状況によると、2月末時点の荷物情報(求車登 […]
浮き彫りになった台湾海峡問題と日本のシーレーン ロシアのウクライナ侵攻に対し、欧米諸国や日本は国際法や国連憲章に違反した行為と激しく反発、厳しい経済制裁を打ち出している。覇権主義を隠そうともしないロシ […]
トレードワルツが事務局、業務効率化後押し 貿易に関する各種情報の一元的な管理が可能な貿易情報連携プラットフォーム(PF)「TradeWaltz」を運営するトレードワルツは2月28日、事務局として運営し […]
国交省が協議会で報告、告示から2年も過半数届かず 国土交通省は2月25日、「トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会」と「トラック運送業の生産性向上協議会」の合同会議をオンラインで開催した […]
ウクライナ侵攻受け、プーチン大統領らの資産凍結も 岸田文雄首相は2月28日、ツイッターの公式アカウントで、ロシアがウクライナに侵攻したのを受けて欧米やカナダ6カ国とEU(欧州連合)が打ち出している、ロ […]
ゼブラ・テクノロジーズ調査、経営陣の8割超要望 産業現場向けデバイス大手、米ゼブラ・テクノロジーズの日本法人ゼブラ・テクノロジーズ・ジャパンは2月24日、小売業界の技術改革に関するグローバル意識調査結 […]
一五不動産情報サービス調査、上昇勢いに陰りと指摘 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは2月19日、不動産業界の関係者らを対象として半年ごとに行っている物流施設の不動産市況 […]
CBRE投資家意識調査、冷凍・冷蔵倉庫への注目度上昇も シービーアールイー(CBRE)は2月25日、デベロッパーや投資ファンド、金融機関などを対象とした投資家意識調査結果を公表した。 物流施設に関して […]
商船三井の完全子会社化で 宇徳は2月25日、東京証券取引所第1部への上場が2月28日付で廃止になると発表した。 商船三井が3月2日付で宇徳の全株式を取得、完全子会社化するため。 商船三井は宇徳を100 […]
第1弾は富山市、本体工事着手 大和ハウス工業は2月25日、行政の財政負担軽減や施設規模最適化に協力するため、老朽化した公設卸売市場の建て替え支援事業を展開すると発表した。 第1弾として同日、「富山市公 […]
新潟で初案件、岩手や宮城で複数案件 関連記事:「DPL事業計画リスト」(2022年2月、大和ハウス工業資料を基にロジビズ・オンライン編集部作成) 大和ハウス工業は2月25日、物流施設の開発方針に関する […]