モノフルとパスコが業務提携、トラック予約受付サービスと配車管理システムを連携
入出庫のスケジュール立案迅速化など期待 日本GLP傘下で物流効率化のシステム開発などを手掛けるモノフルと航空測量大手のパスコは1月29日、業務提携契約を締結したと発表した。 モノフルが展開しているトラ […]
入出庫のスケジュール立案迅速化など期待 日本GLP傘下で物流効率化のシステム開発などを手掛けるモノフルと航空測量大手のパスコは1月29日、業務提携契約を締結したと発表した。 モノフルが展開しているトラ […]
日本や東南アジアで新サービス展開目指す、屋内など非GPS環境下での活用も NTTドコモは1月22日、米国のドローン(無人飛行機))メーカーSkydio(スカイディオ)と、日本や東南アジアでドローンの産 […]
顧客の初期負担軽減、効率的に活用可能な環境を整備 オリックスは1月20日、傘下で産業用ロボットなどのレンタルを手掛けるオリックス・レンテックがNECグループと生産現場へのロボット導入支援で協業すると発 […]
名大発スタートアップ企業オプティマインドと資本・業務提携、BtoB向け配車システム提供目指す 三菱商事は物流分野への取り組み強化の一環として、トラックによる輸配送の効率化支援に本腰を入れている。配送ル […]
創業以来の夢に挑戦、渋滞解消と過疎地域の移動手段確保目指す トヨタ自動車は1月15日、電動垂直離発着機(eVTOL)の開発に取り組む米国のスタートアップ企業ジョビイ・アビエーションと「空飛ぶクルマ」の […]
合弁に計550億円出資、主要都市で先進案件投資 ESRは1月13日、シンガポール政府系ファンドのGICと戦略的パートナーシップを締結、中国で物流施設を開発すると発表した。 両社で計5億ドル(約550億 […]
3月27日までの毎週金曜日、品川駅構内店舗で JR東日本グループでベンチャー企業支援を手掛けるJR東日本スタートアップと水産物や青果物の卸・小売りを展開しているフーディソンは1月14日、新幹線を使って […]
高精度データでラストワンマイル配送効率化など目指す オランダのデジタル地図大手ヒアテクノロジーズは1月8日、米ラスベガスで開かれている世界最大のデジタル技術に関する見本市「CES」で、三菱商事と業務提 […]
日本は1000台の導入実績 中国の新興ロボットメーカー、Geek+(ギークプラス)日本法人は1月8日、豊田通商と販売契約を締結したと発表した。中京地区で無軌道型AGV(無人搬送車)の販売強化を図るのが […]
東日本1都6県で車両や人材提供、物資の仕分けなどもサポート 丸和運輸機関は12月27日、同社が展開している協力物流会社のサポート組織「AZ-COM丸和・支援ネットワーク」とコカ・コーラ ボトラーズジャ […]
日水物流と連携、人手不足踏まえ保管と配送の両分野対象に効率化支援 ニチレイロジグループ本社は、冷凍食品の新たな共同物流サービスを2020年4月に関西エリアでニッスイグループの日水物流と連携して始める計 […]
JOINと計30億円を共同出資、7900平方メートルで22年完成予定 川西倉庫は12月24日、インドネシアのジャカルタ郊外で新たな冷凍・冷蔵倉庫を建設すると発表した。 日本企業が海外で展開する都市開発 […]
JOINと車載冷凍・冷蔵設備供給を担う新会社を共同設立へ SGホールディングスグループで車両の整備・販売などを手掛けるSGモータースは12月24日、ベトナムのコールドチェーン普及支援事業を展開すると発 […]
カメラなどで事故の危険性察知し音声や画面表示で警告、20年度中の発売目指す スタートアップ企業のPyrenee(ピレニー、東京)は12月23日、SBSロジコムとドライバー用AI(人工知能)アシスタント […]
オランダのデジタル地図大手にも出資、輸配送経路効率化を後押し NTTと三菱商事は12月20日、デジタル技術を活用した物流の効率化で業務提携したと発表した。 NTTが持つAI(人工知能)などの技術と三菱 […]
ドライブレコーダー動画基に運転特性や改善点をリポート ディー・エヌ・エー(DeNA)とリサーチアンドソリューション(R&S、福岡市)は12月20日、AI(人工知能)を活用した交通事故削減支援 […]