【新型ウイルス】緊急事態宣言下の営業自粛要請、慎重姿勢の政府と広範囲検討の都で足並みに乱れ
東京以外の6府県は様子見 政府が4月7日、新型コロナウイルスの感染拡大阻止へ改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき「緊急事態宣言」を発令してから1日以上が経過した。宣言の対象となっている東京な […]
東京以外の6府県は様子見 政府が4月7日、新型コロナウイルスの感染拡大阻止へ改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき「緊急事態宣言」を発令してから1日以上が経過した。宣言の対象となっている東京な […]
濃厚感染者なし、消毒作業完了 第一貨物は4月4日、東京・大田区平和島の京浜支店の協力会社社員(40代男性)が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 同社によれば、濃厚接触者はいない […]
次回は22年7月上旬に ニュースダイジェスト社と愛知県機械工具商業協同組合は4月8日、愛知県常滑市の愛知県国際展示場で7月2~4日に開催を予定していた産業用ロボットや自動化システムの大規模展示会「RO […]
CBREがテナント企業意識調査、感染拡大で「在庫積み増し」予想が3割に シービーアールイー(CBRE)は4月7日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、物流施設の入居企業を対象に、施設利用に関する意識調査 […]
お届け前にSMSで受け取り主へ連絡、業務完了の証明写真も共有可能 宅配業務効率化を手掛けるスタートアップ企業の207(東京)は4月8日、スマートフォン向け配達業務支援アプリ「TODOCU(トドク)サポ […]
全国で計8カ所に 日本郵便は4月7日、福島県二本松市と愛知県安城市の郵便局2カ所で社員計4人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 福島の「二本松郵便局」は窓口担当の2人と金融渉 […]
物資輸送要請への的確な対応に配慮要請 全日本トラック協会は4月7日、政府が新型コロナウイルス感染拡大の阻止へ改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき東京など7都府県を対象に「緊急事態宣言」を出し […]
平日や土曜にも実施、期間は延長も 佐川急便は4月8日、事前に電話やインターネットで集荷の予約を受け付けることで集荷業務の時間短縮を図る「集荷予約制」の対象日を4月13日~5月6日に拡大すると発表した。 […]
食事宅配需要増にも対応 出前配達代行大手の出前館と、宅配寿司「銀のさら」などを手掛けるライドオンエクスプレスホールディングス(HD)は4月7日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で休業や営業縮小を強いら […]
4月8日~5月31日に満了が対象、6月1日までに 国土交通省は4月7日、新型コロナウイルス感染拡大防止へ政府が東京など7都府県を対象に「緊急事態宣言」を発令したのに伴い、7都府県に使用の本拠位置を置い […]
政府が基本的対処方針を改正・追加 政府は4月7日に開催した新型コロナウイルス感染症対策本部で、緊急事態宣言を発令したのに伴い、感染拡大防止に向けた基本的対処方針の改正を決定した。 新たに、宣言の対象と […]
緊急事態宣言終わる5月8日まで想定 日本パレットレンタル(JPR)は4月7日、東京の本社と竹橋オフィス、営業所の全8拠点に勤務する全従業員を同日から原則在宅勤務(テレワーク)に切り替えると発表した。 […]
物流施設や車両など1日複数回消毒を継続 ヤマト運輸は4月7日、政府が新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京など7都府県を対象に「緊急事態宣言」を発令したことを受け、「宣言や外出自粛要請の趣旨に基づき、 […]
横浜新道・川上料金所も 東日本高速道路(NEXCO東日本)は4月3日、横浜横須賀道路の港南台料金所(横浜市)で業務に当たっていた同社グループ会社の60代男性料金収受員が新型コロナウイルスに感染している […]
特措法で指定公共機関、自社社員の感染防止にも注力 JR貨物は4月7日、政府が新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めを掛けるため、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき東京都など7都府県に「緊急事 […]
小池知事が会見で表明、同11日から実施の意向 東京都の小池百合子知事は4月7日夜、政府が新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めを掛けるため、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき東京都など7都府 […]