【新型ウイルス】日本梱包運輸倉庫、ドライバー全員に「特別安全運行手当」支給
業務継続へ謝意、大岡社長の手紙も添付 日本梱包運輸倉庫は8月4日、ドライバー全員に「特別安全運行手当」を支給したと発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、これまで1人も罹患せず業務を継続、輸 […]
業務継続へ謝意、大岡社長の手紙も添付 日本梱包運輸倉庫は8月4日、ドライバー全員に「特別安全運行手当」を支給したと発表した。 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、これまで1人も罹患せず業務を継続、輸 […]
県内3カ所目、郵便物やゆうパックの集配には影響なし 日本郵政は8月5日、福岡市東区の「福岡舞松原郵便局」で窓口担当の日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 ATM […]
キリングループロジスティクス・山田社長独占インタビュー(前編) 今年3月に就任したキリングループロジスティクス(KGL)の山田崇文社長はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 山田 […]
濃厚接触者なし、事務所の消毒不要と保健所判断 福山通運は8月5日、大阪府寝屋川市の「寝屋川支店」に勤める従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 管轄保健所に報告した結 […]
容量増強、津波や地震に備え屋上に配置 郵船ロジスティクスは8月5日、災害対応強化の一環として、国内2拠点で非常用発電機を見直したと発表した。 千葉県芝山町の「成田ロジスティクスセンター」は現在2基設置 […]
自宅療養中、濃厚接触者は社内と関係先に見当たらず センコーは8月4日、千葉県浦安市の物流拠点「舞浜PDセンター」で従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。同センターで感染 […]
環境省発表、国内55事例目 環境省は8月4日、大阪港のコンテナヤードで7月30日に見つかった400個体程度のアリに関し、専門家が調査した結果、強い毒を持ち刺されるとやけどのような激しい痛みに襲われ、ア […]
シーネット調査、デジタル化意識する動きを示唆 クラウド型WMS(倉庫管理システム)の開発・提供などを手掛けるシーネット(千葉県船橋市)は8月4日、「物流企業における新型コロナウイルスによるDX(デジタ […]
窓口業務は一時休止 日本郵政は8月4日、三重県四日市市と東京・世田谷区桜新町の郵便局で日本郵便社員が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。三重県の郵便局で感染者が出たのは初めて。東 […]
豪雨でのり面崩落、一部対面通行 西日本高速道路(NEXCO西日本)は8月4日、九州地方を襲った豪雨でのり面が崩落、一部で対面通行規制が続いていた大分自動車道の九重IC~湯布院IC(大分)に関し、8月8 […]
濃厚接触者は自宅待機指示 日本郵政は8月4日、新型コロナウイルスの感染者が出た茨城県古河市の古賀郵便局で、一時休止していた窓口・集配業務を同日再開したと発表した。 郵便物やゆうパックなどの配達には遅れ […]
いなげやで試験導入へ、食品廃棄ロスや発注機会損失の回避を後押し ウェザーニューズは8月3日、小売・製造業向けに荒天の際、商品の急激な需要変化を予測する日本初の在庫最適化エンジン「PASCAL(パスカル […]
“巣ごもり消費”で通過型センター事業の取り扱い拡大、業務効率化も奏功 ニチレイが8月4日発表した2021年3月期第1四半期(4~6月)連結決算によると、ニチレイロジグループ本社が中心となって手掛けてい […]
窓口・集配業務に影響なし、神奈川県内5カ所目 日本郵政は8月4日、横浜市戸塚区の「戸塚郵便局」(ゆうちょ銀行戸塚店併設)で配達を担当する日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明した […]
肥薩おれんじ鉄道線の全線復旧は「おおむね3カ月後の見込み」 JR貨物は8月3日、九州地方を襲った豪雨の影響で土砂が流入、不通が続いていた肥薩おれんじ鉄道線・鹿児島線の一部区間のうち、鳥栖貨物ターミナル […]
西鉄国際物流事業本部も東京で1人判明、ロジスティクス・ネットワークは川崎・東扇島で2人目 ※最終パラを追加しました 主要物流企業が8月3日に発表した新型コロナウイルス感染者発生の事案は以下の通り。 ・ […]