【九州豪雨】JR貨物、九州2区間で7月20日からトラックの代行輸送拡大
復旧の見込みは依然立たず JR貨物は7月17日、九州地方などを見舞った豪雨の影響で運転中止となっている区間で実施しているトラックの代行輸送に関し、同20日から輸送量を拡大すると発表した。 北九州貨物タ […]
復旧の見込みは依然立たず JR貨物は7月17日、九州地方などを見舞った豪雨の影響で運転中止となっている区間で実施しているトラックの代行輸送に関し、同20日から輸送量を拡大すると発表した。 北九州貨物タ […]
日通総研が3月時点から3・5ポイント下方修正、コロナが打撃 日通総合研究所は7月17日、「経済と貨物輸送の見通し」を改定した。 国内貨物輸送に関し、2020年度は前年度比6・9%減と大幅なマイナスを予 […]
海外と物資融通のための経済安全保障ルールづくりも 政府は7月17日、臨時の持ち回り閣議を開き、2021年度予算編成の基本方針「経済財政運営と改革の基本方針2020」(骨太の方針)を決定した。 新型コロ […]
ドライバー4人感染で6月末から一時休止 ヤマト運輸は新型コロナウイルスの感染者が4人出た京都市東山区の事業所、南京都主管支店京都祇園センターの宅配便などの窓口受付業務を7月16日に再開した。 同社によ […]
濃厚接触者には自宅待機指示 日本郵政は7月17日、傘下の日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明した愛知県蒲郡市の「蒲郡駅前郵便局」に関し、窓口業務を同20日午前9時に再開すると発 […]
政府が「成長戦略実行計画」を閣議決定、生産の多層化・多重化支援も 政府は7月17日に開いた臨時の持ち回り閣議で、新たな経済成長の達成に向けた重点施策を盛り込んだ「成長戦略実行計画」を決定した。 新型コ […]
顧客とは直接対面せず、接触の疑いある4人の社員らは自宅待機指示 首都高速道路会社は7月17日、同社の東京西局交通管理課に勤務する40代男性社員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発 […]
東京・板橋は委託先従業員が陽性確認 佐川急便は7月17日、奈良県大和郡山市の「奈良営業所」で新型コロナウイルスに感染した従業員が新たに3人確認されたと発表した。 内訳はドライバーの20代男性と女性各1 […]
本社勤務、同居家族が先に陽性確認 ニチレイは7月16日、グループで冷凍・冷蔵倉庫の設計・施工などを手掛けるニチレイロジスティクス・エンジニアリング(東京・築地)の従業員1人が新型コロナウイルスに感染し […]
窓口担当、消毒で業務は一時休止 日本郵政は7月16日、愛知県蒲郡市の「蒲郡駅前郵便局」で、傘下の日本郵便社員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 当該社員は窓口担当。消毒作 […]
愛知の出先部署に所属、7月6~10日に東京の本省出張 国土交通省は7月16日、本省航空局に所属する40代男性職員1人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 同省の本省職員の […]
不動産証券化協会・杉山会長が展望 不動産証券化協会の杉山博孝会長(三菱地所会長)は7月15日、東京都内で開いた理事会後の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い経済情勢の先行きが不透明になっ […]
NEXCO中日本、今後も予想なし 中日本高速道路(NEXCO中日本)によれば、大雨の影響で通行止めとなっていた安房峠道路は7月15日午後までに通行が再開された。 同社によると、現状で大雨を理由とした管 […]
商品発送に1日程度の遅延可能性 ZOZOは7月14日、千葉県習志野市の物流施設「ZOZOBASE習志野1」で従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。 当該従業員は施設内で […]
局内消毒済み、濃厚接触者はおらず 日本郵政は7月14日、傘下の日本郵便社員に新型コロナウイルスの感染者が確認された神奈川県大和市の「大和郵便局」で、業務を同15日に再開すると発表した。 配達は7月15 […]
国道41号通行止め、郡山八幡IC~飛騨清見ICの利用も可能に 中部地方整備局高山国道事務所と中日本高速道路(NEXCO中日本)名古屋支社は7月14日、豪雨の影響により岐阜県下呂市内で通行止めとなってい […]