物流施設

148/291ページ

NXグループ、インド・デリー国際空港に日系フォワーダー初のロジスティクスセンター開設

タイムリーな航空会社への貨物搬入など可能に NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は2月22日、グループ会社のNXインドが1月20日にインド・デリー国際空港貨物地区内で日系フォワーダ […]

住友商事が日本初、自社開発物流施設に差し込む光量を自動で最適化する「スマートガラス」採用へ

第1弾は神奈川・大和の案件、エネルギー消費最大2割削減見込む 住友商事は2月22日、自社で開発している物流施設「SOSiLA(ソシラ)」に、建物内へ差し込む光量を自動で最適化する「スマートガラス」を導 […]

ニチレイロジ、横浜の本牧物流センターに太陽光パネル設置

自立型ゼロエネルギー倉庫モデル促進事業の認定取得 ニチレイロジグループ本社は2月21日、横浜市の「本牧物流センター」に太陽光パネルを設置したと発表した。 今回の取り組みは、省エネ型省力化機器(パレット […]

川崎汽船、グループ初の完成車用「横浜港大黒C-4ターミナル」を運営開始

港全体の取り扱い最適化図る 川崎汽船は2月21日、ダイトーコーポレーションと共同で、4月から川崎汽船グループとして国内初となる完成車ターミナル「横浜港大黒C-4ターミナル」の運営を開始すると発表した。 […]

[PR]倉庫で注目の「システム建築」、一般工法と変わらぬ品質で費用と工期を最大25%圧縮

物流施設の建築コストと工期を最大25%圧縮 2階建てや大空間など多様なニーズにも対応 日鉄物産システム建築株式会社 旧住友金属工業㈱(現日本製鉄㈱)を源流とするシステム建築専門メーカー。工場・倉庫を中 […]

日本GLPがデータセンター開発参入、東西で1兆円超投資しトータル900メガワットの供給能力確保目指す

東京・昭島の巨大物流施設プロジェクト「ALFALINK」では都内最大級の設備開発へ 日本GLPは2月18日、データセンター開発事業に参入すると発表した。 施設の開発用地取得などに1兆円以上を投じ、20 […]

スズケンとNEC、埼玉・草加で稼働予定のセンターで入荷伝票入力や梱包品棚卸の自動化へ実証実験

ロボット活用した運搬作業やフォークリフトの自律・遠隔制御も検討 関連記事:スズケンが業界初、埼玉・草加で製造業務受託・メーカー物流エリア併設の複合型物流センター開設へ スズケンとNECは2月17日、2 […]

東京建物が冷凍・冷蔵倉庫開発に参入、第1弾は埼玉・上里町で吉見グループ向け国内最大級の自動倉庫

1.5万㎡で3万パレット格納可能に、22年11月営業開始予定 東京建物は2月17日、冷凍・冷蔵倉庫開発に参入すると発表した。 第1弾として、埼玉県上里町で物流施設「(仮称)T-LOGI本庄児玉」をBT […]

« 前ページへ次ページへ »