安田倉庫が医療機器のAI画像検品ソリューションを物流拠点に導入
作業員の負担増や属人化解消図る 安田倉庫は5月15日、医療機器を取り扱う物流拠点「東京メディカルロジスティクスセンターⅡ」(東京都江東区辰巳)で、新たに検品工程のDX推進を図るため、AI画像検品ソリュ […]
作業員の負担増や属人化解消図る 安田倉庫は5月15日、医療機器を取り扱う物流拠点「東京メディカルロジスティクスセンターⅡ」(東京都江東区辰巳)で、新たに検品工程のDX推進を図るため、AI画像検品ソリュ […]
先端技術活用などで連携、「社員の10%をデータサイエンティスト」目標達成へ協力も AIを活用した企業向けソリューション開発などを手掛けるJDSCとダイフクの両社は5月13日、物流・生産現場のDX促進へ […]
5億円出資、AI活用した配送ルート解析など想定 AIを活用した企業向けソリューション開発などを手掛けるJDSCとAZ-COM丸和ホールディングス(HD)の両社は5月13日、中長期にわたるDX促進で協力 […]
2本のアーム活用、実証実験進行中 川崎重工業は5月8日、AIロボティクスソフトウェアの開発などを手掛ける米国のユニコーン(企業価値が10億ドル=約1400億円以上の未公開企業)Dexterity(デク […]
リアルタイムで一元管理可能に ソラコムと大塚倉庫の両社は5月9日、ソラコムが展開しているIoTを活用した業務効率化などの支援サービス「SORACOM」(ソラコム)を生かし、カメラと生成AIを活用した倉 […]
i-PROのAIカメラと連携 Hacobuとネットワークカメラなどを手掛けるi-PROの両社は5月12日、トラック予約受付サービス「MOVO Berth(ムーボ・バース)」とAIカメラの連携を6月に始 […]
セイノー系のココネットとスタートアップが実証実験開始、 AI関連サービスの開発を手掛けるスタートアップのつながりAI(東京都新宿区新小川町)とセイノーグループで宅配を手掛けるココネットの両社は5月8日 […]
サプライチェーン領域の事業強化・推進目指す 三菱倉庫のCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)、MLCベンチャーズは5月1日、運用している投資ファンド「MLCイノベーション1号投資事業有限責任組合」 […]
最適候補者を自動でリスト化、直接スカウト送信可能 ドライバー専門の採用支援事業を手掛けるBlueRocket(ブルーロケット、東京都港区浜松町)は4月30日、AIとビッグデータを活用したダイレクトリク […]
平均で配送時間20%短縮・燃料コスト15%削減見込む コーヒー豆の販売やIT関連事業を手掛ける、みはたま(愛知県豊田市)は4月25日、AIを駆使して配送ルートをリアルタイムで最適化するクラウドサービス […]
今後起こりうる事象を予測、プロアクティブな対応講じてリスク低減 Spectee(スペクティ)は4月24日、AIを活用したリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」(スペクティプロ)を […]
次世代車両の開発・社会実装も想定 AIを生かした経営支援ソリューションの開発などを手掛ける東京証券取引所スタンダード市場上場のAIストームは4月16日、運送やイベント、災害対応などに使われる商用車両の […]
業務効率2割改善、燃料・CO2削減も コスモエネルギーホールディングス(HD)は4月15日、傘下のコスモ石油が国内の石油輸送に使用する内航船配船計画を策定する際、ALGO ARTIS(アルゴ・アーティ […]
フロントカメラで前方をモニター 海外の先進機器販売などを手掛けるジャパン・トゥエンティワン(J21)は4月8日、正規代理店として中国系の日本鋭明技術(Streamax-Japan)が手掛けている通信型 […]
高精度な検査結果確保と想定 三井倉庫グループは4月8日、運営している物流センターに、化粧品製造業務の品質向上に向け「AI画像検査機」を導入、運用を開始したと発表した。 同業務の製造工程の中で、化粧品本 […]
将来の出荷量を予測、生産計画も自動で立案 キッコーマンは4月7日、傘下で食料品の製造・販売などを手掛けるキッコーマン食品が、在庫の適正化を実現する自動需給調整システム「Naries」(ナリエス)の運用 […]