M&A/事業買収/経営統合

22/47ページ

ハマキョウレックス、冷凍・冷蔵食品輸送得意とする大阪の山里物流サービスを買収

ノウハウ獲得、3PL発展など目指す ハマキョウレックスは5月11日、関西を地盤とする物流企業の山里物流サービス(大阪府八尾市)を4月に買収したと発表した。 株式の100%を取得、完全子会社化した。具体 […]

EC構築支援のショッピファイ、物流事業の大部分を米フレックスポートに売却へ

巣ごもり需要一段落し「自前で基盤整備」から戦略転換 EC構築支援を手掛けるカナダのShopify(ショッピファイ)は5月4日、物流事業の大部分を、米国のデジタルフォワーダー、フレックスポート(Flex […]

三菱倉庫、米医薬品・ヘルスケア関連物流手掛けるキャバリエ・ロジスティクスグループを買収へ

8月1日めど手続き完了、日米欧一体で営業行える体制構築目指す 三菱倉庫は4月28日、米国で医薬品・ヘルスケア関連の物流や米政府機関向け物流を手掛けているCavalier Logistics(キャバリエ […]

イオン、首都圏地盤の食品スーパーいなげやを11月めどに子会社化へ

U.S.M.Hと統合も、物流効率化などで競争勝ち抜く狙い イオンは4月25日、首都圏を地盤とする食品スーパー大手のいなげやを子会社化すると発表した。 併せて、イオン傘下でグループに食品スーパーのマルエ […]

エア・ウォーター、極低温冷凍システム製造・販売するベルギーのドゥーメイヤーを子会社化

ワクチン・新薬・食品加工などのコールドチェーンをターゲットに事業拡大図る 産業用ガス大手のエア・ウォーターは4月17日、2019年に49%出資した極低温冷凍システムの製造・販売を担うベルギーのDohm […]

三菱HCキャピタル、物流施設開発・運用のセンターポイント・ディベロップメントを完全子会社化へ

4月21日付、将来の資産規模5000億円目指す 三菱HCキャピタルは4月14日、持ち分法適用会社で物流施設の開発・運用を手掛けるセンターポイント・ディベロップメント(CPD)を4月21日付で完全子会社 […]

シモハナ物流、明治グループで食品配送センター運営のスリーエスアンドエルを買収へ

6月1日付、低温物流の事業基盤強化図る 明治は4月12日、傘下で物流事業を手掛けるスリーエスアンドエル(3S&L、石川県金沢市)を、低温物流を展開しているシモハナ物流に譲渡すると発表した。 […]

濃飛倉庫運輸、関東沿岸部の事業基盤強化で横浜物流を買収

全株式取得、将来は港湾事業成長も目指す 濃飛倉庫運輸は3月31日、物流企業の横浜物流(横浜市)の全株式を同日付で取得、買収したと発表した。取得額は開示していない。 横浜物流を傘下に収め、関東沿岸部の事 […]

旧日立物流のロジスティード、「物流は新領域へ」体現目指し新体制が本格稼働

KKR傘下で3PLなど国際事業拡大図る 関連記事:「日立物流」の社名が37年半で幕、4月1日に「ロジスティード」誕生 4月1日付で社名を「日立物流」から変更したロジスティードは4月3日、本格的に新体制 […]

ONE、コンテナ船主世界最大手シースパン傘下に持つ米アトラスの株式取得完了

需要変動に応じ、船舶をより柔軟に調達へ 邦船大手3社が共同出資しているコンテナ船事業会社オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は3月29日、独立系のコンテナ船主世界最大手シースパンを傘下に持 […]

« 前ページへ次ページへ »