タイヤの回転で電気を生み出そう

タイヤの回転で電気を生み出そう

関西大と住友ゴム工業が摩擦発電機を共同開発

関西大システム理工学部の谷弘詞教授と住友ゴム工業は7月23日、タイヤの回転に伴う振動を利用して電気を生み出す摩擦発電機を共同開発したと発表した。

ゴムと帯電フィルム、電極で構成した発電機をタイヤの内側に取り付け、タイヤが回転して地面と接触し変形することで発電、ワイヤレス信号を送信できるだけの電力を蓄めることが可能という。

両者は「タイヤ内側に取り付けるTPMS(Tire Pressure Monitoring System=タイヤ空気圧監視システム)などのセンサー類の電源供給用として応用が期待できる。将来的には電池不要で空気圧や温度、摩耗状態などをモニター可能なタイヤの開発に貢献できる」と夢を語っている。


タイヤの内側に取り付けた発電デバイス(両者提供)

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事