半導体戦略の旗艦拠点として活用へ
日本GLPは11月4日、熊本県大津町で地上4階建て、延床面積が1万3235㎡のボックス型物流施設「GLP熊本大津」が竣工したと発表した。
日本GLPが熊本県で物流施設を開発、完成したのは初めて。半導体やパソコン・サーバーなどの輸送を強みとする近鉄ロジスティクス・システムズが1棟借りし、専用施設として運営。九州半導体戦略の旗艦拠点として活用する。

台湾の台湾積体電路製造(TSMC)や東京エレクトロンなどが集結する半導体産業団地の近隣に位置し、半導体の関連部品や精密機械を保管するための先進的物流施設への需要が高いエリアに立地している。
熊本空港から約7km、九州縦貫自動車道の熊本ICから約11km、益城熊本空港ICから約16km。九州全域をカバーする広域配送の拠点として展開することが可能とみている。
日本GLPは、熊本県内では「GLP 熊本大津」のほかに「GLP熊本菊池」も着工済み。さらに、福岡エリアでは日本GLPにとって九州で初の大規模開発となる「GLP福岡ICプロジェクト」も展開している。
九州全域で拡大し続ける先進的物流施設への需要を確実に取り込んでいきたい考えだ。
みながら、同エリアにおける積極的な開発を今後も推進していきます。
荷物用エレベーターと垂直搬送機を設け、施設内の効率的な物流オペレーションをサポート。床荷重は1.5t/㎡で、重量のある荷種にも対応できるようにしている。さらに、 全館に空調設備を設け、就労環境の向上に努めている。

■施設概要
施設名:「GLP 熊本大津」
所在地:熊本県菊池郡大津町大字杉水3713-1他
敷地面積:6,432㎡
延床面積:13,235.2㎡
構造:地上4階建て、耐震S造
着工:2024年10月
竣工:2025年10月
認証取得:CASBEE認証(予定)
設計・施工:松尾建設株式会社
| 施設名 | 「GLP 熊本大津」 |
| 所在地 | 熊本県菊池郡大津町大字杉水3713-1他 |
| 敷地面積 | 6,432㎡ |
| 延床面積 | 13,235.2㎡ |
| 構造 | 地上4階建て、耐震S造 |
| 着工 | 2024年10月 |
| 竣工 | 2025年10月 |
| 認証取得 | CASBEE認証(予定) |
| 設計・施工 | 松尾建設株式会社 |
(藤原秀行)※いずれもプレスリリースより引用



