製造能力高め、事業成長図る
明治と丸紅は3月3日、明治の100%子会社でキャンデーやグミ、錠菓の製造を手掛ける明治産業(長野県須坂市)を丸紅が買収すると発表した。
丸紅が明治から、明治産業の全株式と商品の商標権などを5月10日付で取得する。買収額は開示していない。
明治産業は明治ブランドで「ヨーグレット」や「ハイレモン」といったロングセラーのお菓子を抱えているほか、独自商品のグミが人気を博している。丸紅は傘下に収めて製造能力を高め、事業の成長を図る。海外展開も視野に入れているもようだ。
買収に合わせて明治産業6月に社名を変更する見通し。ヨーグレットやハイレモンなどは今年8月ごろをめどに、販売の主体を明治から明治産業に変更する予定。、
明治産業の2022年3月期の売上高は38億円だった。
(藤原秀行)