【独自取材】商用車17万台のビッグデータで災害時の拠点周辺渋滞状況を予測
富士通交通・道路データサービスが物流事業者のBCP対応支援拡充 富士通子会社で商用車の安全運行支援などを手掛ける富士通交通・道路データサービス(FTRD、東京)が、事業の柱の1つに位置付けている物流事 […]
富士通交通・道路データサービスが物流事業者のBCP対応支援拡充 富士通子会社で商用車の安全運行支援などを手掛ける富士通交通・道路データサービス(FTRD、東京)が、事業の柱の1つに位置付けている物流事 […]
料金体系変更、見積もり時のタブレット端末活用した詳細説明徹底など推進 ヤマトホールディングス傘下のヤマトホームコンビニエンス(YHC、東京)は2月25日、法人向けの引っ越しサービスで料金を不正に過大 […]
豪雨など被害で運休継続 JR貨物は2月22日、昨年の豪雨などの影響で運休が続いていた山陽線の一部貨物列車に関し、3月16日に運転を再開すると発表した。 再開するのは、上りの9050~3050列車( […]
搭乗の3人行方不明 米連邦航空局(FAA)が2月23日発表した声明によると、米アマゾン・ドット・コムの貨物専用機ボーイング767-300ER型機が同日(日本時間24日)、米テキサス州ヒューストン近郊 […]
一部区間で運転一時見合わせ ※午前11時41分に配信した記事の内容を一部差し替えました JR貨物は2月22日、北海道の胆振地方中東部を震源として21日夜に発生した地震により、北海道~本州を結ぶ貨物列 […]
長距離飛行など民間企業の技術・運用ノウハウに期待 陸上自衛隊東部方面隊とドローン(小型無人機)の製造・販売などを手掛ける自律制御システム研究所(ACSL、千葉市)は2月20日、陸上自衛隊朝霞駐屯地( […]
協力会社社員が死亡、事故対策本部を設置し原因調査に全力挙げる 産業用冷凍機大手の前川製作所は2月13日、死傷者4人を出す惨事となったマルハニチロ物流「城南島物流センター」(東京・大田区)の火災で冷凍 […]
全国初、画像撮影で被災地の情報収集など検討 陸上自衛隊東部方面隊と日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は2月15日、陸上自衛隊朝霞駐屯地(埼玉県朝霞市など)で、大規模な災害発生時のドローン(小型無 […]
東京・城南島の倉庫火災現場リポート 2月12日にマルハニチロ物流の「城南島物流センター」(東京・大田区)で起きた火災は死傷者4人を出す惨事となり、物流業界にも驚きが広がっている。直後の13日午後にロ […]
6車線への完全復旧は大型連休まで目標 西日本高速道路(NEXCO西日本)は2月14日、昨年の台風21号の影響で流されたタンカー船が激突、破損した関西国際空港の連絡橋に関し、修復した橋げたの架設が同日 […]
死者3人は協力会社および工事関係会社に所属と判明 マルハニチロは2月14日午後3時現在の情報として、全額出資子会社のマルハニチロ物流が運営する「城南島物流センター」(東京・大田区)で12日に発生した火 […]
外部調査委報告書「受注ありきの工場運営」など問題点指摘 KYBは2月13日、全国の物流施設などに納入された免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざん問題に関し、外部調査委員会(委員長・難波孝一元東 […]
画像はクリックで拡大 火災があったセンターの全景 黒焦げた最上階の壁面 ひしゃげた非常口の扉 現場検証に当たる警察関係者 建物の右側上層部を重点的に検証する消防関係者 (鳥羽俊一)
東京・城南島の臨海エリア ※18時41分に配信した記事の内容を一部差し替えました 2月12日午後1時半ごろ、東京都大田区城南島でマルハニチロ物流が構えている冷凍冷蔵倉庫「城南島物流センター」で火災が […]
国交省、計画路線も今夏以降 国土交通省は2月6日、昨年設立した「重要物流道路」制度に関し、現在全国で供用中の区間の中から今年3月をめどに指定する方針を示した。 東京・霞が関で開いた社会資本整備審議 […]
支援物資の仕分けや輸送、配給活動などをサポート 丸和運輸機関は2月1日、セブン-イレブン・ジャパンと大規模災害発生時の支援活動に関し、1月31日付で協定を締結したと発表した。 丸和運輸機関と子会社 […]