日通と大陽日酸、川崎~宮城・多賀城間で特殊ガス製品輸送のモーダルシフト開始
半塔体需要増に伴う輸送力強化図る、脱炭素も推進 日本通運は5月27日、日本酸素ホールディングスグループの大陽日酸と共同で6月に川崎市~宮城県多賀城市間の特殊ガス製品輸送を鉄道にモーダルシフトすると発表 […]
半塔体需要増に伴う輸送力強化図る、脱炭素も推進 日本通運は5月27日、日本酸素ホールディングスグループの大陽日酸と共同で6月に川崎市~宮城県多賀城市間の特殊ガス製品輸送を鉄道にモーダルシフトすると発表 […]
「2024年問題」など考慮、業務効率化図る アサヒロジは5月27日、連結子会社でトラック運送などを手掛けるエービーカーゴ東日本(茨城県守谷市)とエービーカーゴ西日本(大阪府吹田市)を6月1日で統合する […]
オートロック付きマンション約1800棟で利用可能に ライナフは5月27日、オートロック付きマンションでも専用システムを使って置き配を利用できるようにする「スマート置き配」を、イオンリテールがインターネ […]
6月20日付 政府は5月27日の閣議で、成田国際空港会社(NAA)の次期社長に国土交通省の藤井直樹元事務次官(64)が就く人事を了解した。 6月20日開催の株主総会と取締役会を経て正式に就任する。現社 […]
成長スピード加速狙い 配車アプリを手掛けるGOは5月26日、安全管理領域の取り組みを強化するため、自動車事故の削減を支援する次世代AIドラレコサービス「DRIVE CHART」(ドライブチャート)や、 […]
日本~ドバイ間を週3便に増強 アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ航空は5月26日、貨物部門のエミレーツ・スカイカーゴが同日、成田国際空港に貨物専用便のEK9413便が到着したと発表した。 定期運航 […]
海運業界全体で脱炭素化推進図る 日本郵船と商船三井、川崎汽船、スウェーデンの海運会社Wallenius Wilhelmsen(ワレニウス・ウィルヘルムセン)、自動車船などの運航を手掛けるイースタン・カ […]
拠点の相互活用など推進想定、学童保育や介護などの「非物流」でも連携 センコーグループホールディングス(GHD)とマルハニチロは5月26日、物流分野を中心に非物流分野も含めた協業を通じて相互の企業価値の […]
7月1日付、事業の持続可能性向上目指す AZ-COM丸和ホールディングスとタクシー配車アプリを展開しているGO、AZ-COM丸和傘下で貨物軽自動車運送を手掛けるジャパンクイックサービスの3社は5月26 […]
ナカノ商会との連携強化、海外事業拡大へ中国で物流企業M&Aも ヤマト運輸の阿波誠一新社長は5月22日、東京都内の本社で、4月1日の就任後初の記者会見に臨んだ。 阿波社長はECの成長などを受け […]
社長コメントと教育動画の2次元コード記載したリーフレットやポスター配布 アサヒロジ、キリングループロジスティクス、サッポログループ物流、サントリーロジスティクスのビール物流会社4社は5月23日、飲酒運 […]
医薬品市場の成長に対応図る NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は5月23日、グループのNX国際物流(中国)有限公司(NX中国)が、上海市と江蘇省連雲港市で今年2月21日を発効日と […]
輸送までの一貫サービス「Ferry Packaging Solution」を開始 国際・国内フェリーやRORO船の運航を手掛ける関光汽船は5月23日、新たに梱包事業を開始したと発表した。輸送までの一貫 […]
構内の道路や屋上活用し実証実験、情報交換など可能な専用スペースも提供 完全自動運転EV(電気自動車)の開発を手掛けるスタートアップのTuring(チューリング)、自動運転ソフトウェアの開発を担う米Ap […]
長距離車両確保不要、BCPやCO2排出削減も期待 日本通運は5月22日、荷物の積み替え施設「NX Transitポート」を活用し、トラック輸送とNXグループが運航する内航船「ひまわり」を組み合わせたモ […]
独立社外取締役4人が参加、役員に提言へ ニッコンホールディングス(HD)は5月16日、グループ全体の企業価値向上策を議論する特別委員会を新設すると発表した。 不動産の保有・管理・運営方針の見直しなど、 […]