- 2023.02.08 20:09:05
- M&A/事業買収/経営統合, プレスリリースなど,
センコーGHDの中央化学2回目TOBが完了、株保有比率は96.78%に上昇へ
将来は三菱商事との2社株主体制に移行 センコーグループホールディングス(GHD)は2月8日、東証スタンダード市場上場でプラスチック製食品包装容器大手の中央化学に対して実施していた2回目のTOB(株式公 […]
将来は三菱商事との2社株主体制に移行 センコーグループホールディングス(GHD)は2月8日、東証スタンダード市場上場でプラスチック製食品包装容器大手の中央化学に対して実施していた2回目のTOB(株式公 […]
安藤社長が事業計画説明会で強調、「新時代も運びきる」達成目指す キリングループロジスティクス(KGL)は2月8日、東京都内の本社で、メディア向けに2023年の事業計画説明会を開催した。 KGLの安藤弘 […]
経産省が調査結果を実名で初公表、対応促す 経済産業省は2月7日、取引先の中小企業がコスト上昇分を取引価格に転嫁したり、取引価格を値上げしたりするための交渉に消極的な姿勢を取っている企業の実名を初めて公 […]
日本企業初、世界展開目指す ドローンや宙に浮いて移動するホバーバイク開発を手掛けるA.L.I.テクノロジーズは2月6日(現地時間)、米国の親会社AERWINS Technologies(エアウィンズテ […]
コスト上昇受け、夏・冬用の両方対象 住友ゴム工業は2月7日、国内市販用タイヤと関連のチューブ、フラップの代理店向け出荷価格を改定すると発表した。 夏用タイヤ・チューブ・フラップは4月1日から、冬用タイ […]
官民連携の大型プロジェクト、15年で頓挫し幕引き 三菱重工業は2月7日、傘下の三菱航空機が取り組んでいた、国産で初となる小型旅客ジェット機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発から撤退する方針を正式 […]
官民連携の大型プロジェクト、頓挫で幕 三菱重工業は2月7日、傘下の三菱航空機株式会社が取り組んでいた、国産で初となる小型旅客ジェット機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発から撤退する方針を正式に表 […]
4カ月実施、CO2排出は1.8t縮小 Yper(イーパー)は2月6日、簡易宅配ボックス「OKIPPA(オキッパ)」を活用した約4カ月間の実証実験を長野県諏訪市で実施したと発表した。 実験の結果、再配達 […]
採算めど立たず費用も膨張、開始から15年で幕 三菱重工業が、国産で初となる小型旅客ジェット機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発から撤退する方針を固めたことが分かった。2月7日にも正式発表する方向 […]
大型拠点も本格稼働、事業構造改革加速狙う ヤマトホールディングスの栗栖利蔵副社長は2月6日に開催した2022年4~12月期決算の電話会見で、現在進めている事業構造改革の進捗状況を報告した。 ECの配送 […]
全体でも0.2%プラスと小幅 ヤマト運輸が2月6日公表した1月の小口貨物取扱実績によると、宅急便と宅急便コンパクト、非対面の受け取りが可能なEC向け新サービス「EAZY」の合計は前年同月比0.2%増の […]
シビル社長はJEFスチール副社長の門田氏、4月1日付 JFEホールディングスは2月6日、グループの4月1日付幹部人事を公表した。 JFE物流の新社長にはJFEスチール専務執行役員の古川誠博氏、副社長に […]
平均10%、コストアップ踏まえ転嫁図る ヤマト運輸は2月6日、宅配などの届け出運賃を4月3日に改定すると発表した。燃料費や人件費の高騰が続いているため、コストアップ分を運賃に転嫁させる。 トラックドラ […]
平均10%、コストアップ踏まえ転嫁図る ヤマト運輸は2月6日、宅配などの届け出運賃を4月3日に改定すると発表した。燃料費や人件費の高騰が続いているため、コストアップ分を運賃に転嫁させる。 同社は「今後 […]
帝国データ調査、コスト上昇や景気の先行き不安が影響か 帝国データバンク(TDB)が2月3日公表した1月の景気動向調査によると、景況感の水準を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が38.9で、2022年 […]
現地法人設立、事業拡大図る 香港に本拠を置くジュームロジスティクスは2月3日、東京に法人を設立し、日本およびアジア諸国での事業をさらに発展させていくため、本格的に始動したと発表した。 同社は「日本市場 […]