テクノロジー/製品

123/449ページ

ANAHDとイオンモール、商業施設に「空飛ぶクルマ」の離着陸設備導入で連携

エアタクシーサービス実現目指す ANAホールディングス(HD)とイオンモールは3月15日、主に関東圏・関西圏のイオンモールに「空飛ぶクルマ」の離着陸ポート(専用施設、バーティポート)を導入することを目 […]

三菱商事、自動運転技術開発のティアフォーに出資

社会実装加速目指す 三菱商事と自動運転技術を開発するティアフォーは3月15日、三菱商事がティアフォーの第三者割当増資を引き受け、出資すると発表した。具体的な出資額は開示していない。 三菱商事はオンデマ […]

エアロネクストとKDDIスマートドローンなど、北海道新十津川町で「レベル3.5」飛行の災害想定したドローン配送実証

道内2例目、講習で使用予定ルートも エアロネクストとKDDIスマートドローン、電通北海道の3社は3月16日、北海道新十津川町で3月5~6日、災害時を想定した「ドローンを活用した救援物資配送」実証実験を […]

日本郵船とアストモスエネルギーの21年ぶり共同保有船が竣工、LPG二元燃料エンジン搭載

SOxやCO2排出量削減可能、アンモニア輸送にも対応 日本郵船は3月13日、アストモスエネルギーと共同保有する大型LPG(液化石油ガス)運搬船の命名式が3月1日、川崎重工業坂出工場(香川県坂出市)で行 […]

国交省、ドローン物流で河川上空飛行時に順守すべき事項など「基本的考え方」公表

離着陸や中継の施設使用は事前手続き必要と説明 国土交通省は3月15日、ドローンを使った物流の普及に向け、機体が河川上空を飛行する際に順守すべき事項などを盛り込んだ「基本的考え方」を公表した。 既にまと […]

SkyDrive、米チャーター機運航会社ブラボーエアーと「空飛ぶクルマ」5機のプレオーダーで合意

エアタクシーサービスなど展開図る 「空飛ぶクルマ」や物流ドローンの開発を手掛けるSkyDriveは3月15日、米ジョージア州オーガスタを拠点とするプライベートチャーター機運航会社ブラボーエアーと最大5 […]

ドローン物流、「レベル3.5」飛行新設で25年度以降に本格化へ

インプレス総研予測、他のビジネス含めた市場全体は28年度に9000億円突破見込む インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスのシンクタンク部門インプレス総合研究所は3月4日、国内のド […]

« 前ページへ次ページへ »