2020年8月

9/20ページ

【独自取材】モーダルシフト対応可能な貨物ターミナル駅構内の物流施設開発継続に意欲

大和ハウス工業・浦川取締役常務執行役員インタビュー(後編) 大和ハウス工業で物流施設開発の陣頭指揮を執る浦川竜哉取締役常務執行役員はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 浦川氏は […]

【独自取材】「作り手側の論理で進める物流施設開発の限界を崩したい」

大和ハウス工業・浦川取締役常務執行役員インタビュー(前編) 大和ハウス工業で物流施設開発の陣頭指揮を執る浦川竜哉取締役常務執行役員はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 浦川氏は […]

NTTコムと三井物産流通HD、サプライチェーンのDX化へブロックチェーンやIoT活用で連携

今秋から実証実験展開へ NTTコミュニケーションズと三井物産流通ホールディングス(HD)は8月17日、サプライチェーンのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、ブロックチェーンやIoT […]

【新型ウイルス】トラック運送業界の景況感、4~6月はコロナ禍直撃しリーマン後以来11年ぶりの低水準

宅配貨物は通販利用急増で数量など劇的に改善 全日本トラック協会は8月17日、4半期ごとに実施しているトラック運送業界の景況感調査結果を公表した。 業界の景況感を表す指数は今年4~6月期がマイナス112 […]

【新型ウイルス】感染者出た「名古屋南陽通郵便局」、8月18日朝に窓口業務再開

濃厚接触者には自宅待機を指示 日本郵政は8月17日、新型コロナウイルスの感染者が出た名古屋市南区の「名古屋南陽通郵便局」に関し、ATMを含む窓口業務を8月18日の午前9時に再開すると発表した。 濃厚接 […]

【新型ウイルス】東京都内の郵便局併設ゆうちょ銀店舗2カ所でコロナ感染判明

武蔵野市と江東区大島、いずれも窓口業務は8月18日再開予定 日本郵政は8月17日、東京都内のゆうちょ銀行店舗2カ所で同社社員が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 武蔵野市の「武 […]

【新型ウイルス】物流関連企業の主なコロナ感染発表(8月17日夜時点)

ダイフク、川西倉庫、日新、福山通運、安田倉庫 8月17日夜までに発表があった物流関連企業の主な新型コロナウイルスの感染事例の概要は以下の通り(情報は発表時点のもののため、その後状況が変化している可能性 […]

CRE、埼玉・飯能の物流施設「ロジスクエア狭山日高」で9月2日~10月1日に内覧会実施

毎週水・木曜開催、完全予約制で1日5社限定 シーアールイー(CRE)は9月2日から10月1日の間、毎週水・木曜日に埼玉県飯能市芦刈場久保12-1で同社が開発した物流施設「ロジスクエア狭山日高」の内覧会 […]

Jリートのラサール、スポンサーなど開発の物流施設4件を764・73億円で取得へ

川崎と新守谷、尼崎、堺・いずれも9月4日付 Jリートのラサールロジポート投資法人の資産運用を担うラサールREITアドバイザースは8月17日、物件供給スポンサーのラサール不動産投資顧問などが開発に携わっ […]

自律制御システム研究所とACCESS、物流など向けドローン用ソフト開発・販売で提携

高付加価値の製品提供、産業利用促進図る ドローン(無人飛行機)の開発・製造を手掛ける自律制御システム研究所(ACSL)とソフトウエア開発のACCESSは8月17日、物流やインフラ点検、防災の領域向けの […]

« 前ページへ次ページへ »