- 2024.03.30 06:00:41
- M&A/事業買収/経営統合, 海外, プレスリリースなど,
パナソニックコネクト傘下のブルーヨンダー、サプライチェーン運営管理システム手掛ける米企業を1270億円で買収
製造業などの支援強化 パナソニックコネクトは3月29日、100%子会社で業務効率化支援ソフト大手の米Blue Yonder(ブルーヨンダー) が、サプライチェーンの運営管理システムを手掛ける米One […]
製造業などの支援強化 パナソニックコネクトは3月29日、100%子会社で業務効率化支援ソフト大手の米Blue Yonder(ブルーヨンダー) が、サプライチェーンの運営管理システムを手掛ける米One […]
シリーズDで累計37.5億円、フィジカルインターネット実現へ人材採用などに充当 オープンロジは3月29日、シリーズD(事業安定・拡大期)で新たに静岡銀行からのベンチャーデットファイナンスにより、追加で […]
まず年間8.4万tを順次切り替え、年間CO2を3130t削減見込む 日本通運とJR貨物、キリングループロジスティクス(KGL)の3社は3月29日、「2024年問題」や脱炭素を考慮し、鉄道や内航海運への […]
次世代物流施設の実現図る GROUNDは3月29日、工具通販大手MonotaRO(モノタロウ)で執行役物流部門長として物流領域を統括してきた吉野宏樹氏が取締役副社長に就任したと発表した。 最先端のマテ […]
平面図面への変換を省略、迅速・効率的なプロセス実現 日本郵船は3月28日、日本海事協会(ClassNK)から新造多目的コンテナ船の基本設計図面に関する3D認証(3D Model-Based Appro […]
関東・関西ルートに2台投入、別経路にも採用準備 鴻池運輸とNEXT Logistics Japan(NLJ)は3月29日、全長25mのダブル連結トラックの運行を今年5月末に開始すると発表した。 「20 […]
AMRなど販促を金融面で支援も ※本文中、「ラピュタが三菱UFJリースからの出資を受け入れ、」を「ラピュタが東銀リースからの出資を受け入れ、」に訂正いたします。関係各位に深くおわび申し上げます ラピュ […]
都が物流事業者支援、政府やEC事業者らとも連携 東京都は3月28日、「2024年問題」を目前に控え、宅配の再配達削減やモーダルシフト促進などを通じて物流の効率化を後押しし、物流事業者をサポートするプロ […]
施設内の工程作業進捗など適時把握、業務最適化 オカムラとGROUNDは3月28日、AI技術を用いたソフトウエア活用による企業の物流改革に貢献することを目指し、2016年5月に締結した資本・業務提携を強 […]
ベジテック、デリカフーズHDと4社連合体、青果流通加工プラットフォーム強化図る エア・ウォーターは3月28日、米卸大手の神明ホールディングス(HD)と3月22日付で資本・業務提携契約を締結したと発表し […]
従業員のモチベーション向上へ環境整備 ラピュタロボティクスと経営コンサルティングを手掛けるリンクアンドモチベーションは3月28日、ラピュタがリンクアンドモチベーションから出資を受け入れ、3億円を調達し […]
隣接拠点活用した荷物積み合わせなど、台数削減効果を期待可能と確認 日本郵便と日本郵便輸送、JPロジスティクス、セイノーホールディングス、西濃運輸は3月28日、「2024年問題」やトラックドライバー不足 […]
埼玉・加須の物件取得し運用、逸失分の収益大半カバーへ JリートのGLP投資法人の資産運用を担うGLPジャパン・アドバイザーズ(GLPJA)は3月28日、GLP投資法人が所有し、ロジスティードが入居して […]
海外製機体は初 国土交通省は3月28日、ドローンや「空飛ぶクルマ」の開発・製造を手掛けるドイツのWingcopter(ウィングコプター)から、改正航空法に基づき、同社製ドローンに関して有人地帯上空を目 […]
置き配の利用推進、物流の負荷軽減図る メルカリは3月28日、三菱商事やSBS即配サポートと連携し、フリーマーケット(フリマ)に出品して売れた商品をより簡単・手軽に発送可能なサービス「エコメルカリ便」の […]
実証実験で効果確認、15分以内に完了可能 鴻池運輸は3月28日、三菱ロジスネクストと連携し、主に飲料製品の保管・入出荷・配送業務を担う「神奈川綾瀬営業所」(神奈川県綾瀬市)で実施していた無人フォークリ […]