ヨコレイも「ホワイト物流」に賛同
トラック予約システム活用を推進 横浜冷凍(ヨコレイ)は8月20日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同すると発表した。事務局へ […]
トラック予約システム活用を推進 横浜冷凍(ヨコレイ)は8月20日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同すると発表した。事務局へ […]
社内無資格者が検査を実施、委託先担当者に代わり押印も 国土交通省航空局は8月20日、航空機用内装品の製造に関して不適切な事案があったとして、ジャムコに業務改善命令を出した。具体的な再発防止策の報告を指 […]
適正流通のプラットフォーム構築へ業務提携 メディパルホールディングス(HD)と三菱倉庫は8月20日、医薬品流通に関する新たなプラットフォームの構築に向け業務提携したと発表した。 関連記事:アルフレッサ […]
「荷主や運送事業者と強いパートナーシップ構築」 アルプス物流は8月19日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同すると発表した。 […]
大阪、神戸の両港中間に位置、関西広範囲カバー可能に センコーは8月20日、兵庫県尼崎市で新たな物流拠点「尼崎PDセンター」を2020年2月に開設すると発表した。日鉄興和不動産が開発するBTS型物流施設 […]
独立社外取締役不在の現状は「大いに憂慮すべき事態」 アスクルは8月20日、「支配株主等に関する事項」について発表した。 この中で、資本・業務提携しているヤフーが8月の定時株主総会でアスクルの岩田彰一郎 […]
向井ジェネラルマネージャー説明、運用は地元主体をあらためて強調 楽天でドローン(無人飛行機)による物流の普及を担当するドローン・UGV事業部の向井秀明ジェネラルマネージャー(ドローンの管制システム運用 […]
自動ピッキング可能、新たなソリューション開発目指す 村田機械は8月19日、米物流システムメーカーのアラートイノベーション社と、戦略的パートナーシップに関する契約を7月4日付で締結したと発表した。 アラ […]
全国の大手百貨店など30店舗対象、人件費高騰や労働力不足など受け センコー傘下でアパレル物流などを担う東京納品代行と東京納品代行西日本は8月16日、取引先の大手百貨店など全国30店舗に対し、日曜と月曜 […]
本館建て替え、ドアマンイメージし動きやすさにも配慮 環境配慮などの活用を展開しているリバースプロジェクト(東京)は8月19日、ホテルオークラ東京の本館建て替えで今年7月に完成した「オークラ プレステー […]
高精度かつ安全な飛行実現目指す ドローン(無人飛行機)関連技術開発を手掛ける自律制御システム研究所(ACSL)は8月19日、米国で自律飛行技術のソフトウエア開発を担うオートモダリティ社に同20日付で2 […]
北海道でパナソニックや医療機関などが参加 国土交通省は8月16日、2019年度の「モーダルシフト等推進事業費補助金」の交付先21件の認定を行ったと発表した。このうち、北海道の医療機関などが参加している […]
上海のセンターに投入、作業効率3倍に向上 ヤマトホールディングスは8月16日、中国・広州の現地法人「雅瑪多国際物流有限公司」(YIL)が、ロジザードのグループ企業「龍騎士供応鏈科技(上海)有限公司」と […]
「スマートセキュリティーレーン」などデジタル関連分野に注力 ダイフクは8月8日、オランダに本拠を置くスカラビー・アビエーション・グループと、オーストラリアを地盤とするインターシステムズの2社を買収する […]
国交省と民間事業者らが意見交換会設置 国土交通省は民間の事業者や団体と連携し、ドローン(無人飛行機)が河川上空を安全に飛行するためのルール整備の検討を本格化に開始した。官民が参加した「河川におけるドロ […]
ヤマトは25府県で遅延、佐川や日通も ※今後内容を差し替える場合があります 大型の台風10号が西日本に上陸、通過した影響で、8月16日に入っても宅配の配達に広範囲で遅延が生じるなど、混乱が続いている。 […]