- 2019.05.08 07:00:47
- プレスリリースなど,
災害用備蓄食料、東北6県の国出先機関の4割が更新時に全て廃棄
総務省調査で判明、平時の適正管理検討急務に 総務省東北管区行政評価局はこのほど、東北6県に所在している国の出先機関や自治体などを対象に、災害用の備蓄食料や飲料水の保管・更新に関する実態調査結果を公表し […]
総務省調査で判明、平時の適正管理検討急務に 総務省東北管区行政評価局はこのほど、東北6県に所在している国の出先機関や自治体などを対象に、災害用の備蓄食料や飲料水の保管・更新に関する実態調査結果を公表し […]
24時間365日監視・保守、トラブル時の自動復旧も可能に ヤマトホールディングス傘下のヤマトシステム開発は5月7日、自動化ソフトを駆使して仕事を効率化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーショ […]
流通過程の品質向上・効率化に向け異業種3社と協業も 医薬品卸大手のスズケンは5月7日、IoT(モノのインターネット)やRFIDタグを活用した医薬品トレーサビリティーシステム「キュービックス」で特許を取 […]
新中計で構造改革推進、出荷能力1・6倍目指す ホームセンター大手のLIXILビバは5月7日、2019~21年度を対象とする新たな中期経営計画「VIVA MODEL for the Growth」を発表 […]
本棟で関西物流企業と契約、将来は冷凍冷蔵倉庫建築へ 低温物流大手の福岡運輸ホールディングス(HD)は5月7日、兵庫県西宮市の物流拠点「鳴尾浜倉庫」の本棟で、大阪を地盤とする物流企業の三鷹倉庫(大阪市) […]
旧拠点を野村不動産の物流施設「Landport青梅Ⅰ」に移転 日野自動車は5月7日、東京・青梅市で新たな補給部品供給拠点「日野グローバルパーツセンター」が稼働を開始したと発表した。旧拠点の「青梅部品セ […]
冷蔵設備能力1万2485トン、高付加価値の低温物流拡充へ ニチレイ・ロジスティクス九州はこのほど、那覇港管理組合が展開している那覇港総合物流センター内の1フロアに新たな拠点「那覇新港物流センター」を開 […]
みずほ銀行や大和証券G、KDDI、オリックス、日本郵政キャピタルなど出資、本田圭佑氏も参加 ドローン(小型無人機)やエアモビリティーの実用化・商用化に取り組むスタートアップ企業を支援する「Drone […]
Coral Capitalアンケート調査、採用面の苦労も浮き彫りに ベンチャーキャピタルのCoral Capital(コーラル・キャピタル、東京)は4月30日、国内の起業家を対象とした意識調査結果を発 […]
免震・制振不正発覚から半年、収拾長期化濃厚に KYBはこのほど、検査データ改ざんにより国の基準などに適合していないか、適合していない恐れがある免震・制振用オイルダンパーを納入した建物998件のうち、今 […]
年間8100万ケース出荷可能、2021年2月完成目指す コカ・コーラボトラーズジャパン(CCBJ)は、埼玉県吉見町でこのほど、日本のコカ・コーラグループ(ボトラー各社などで構成)としては国内最大となる […]
JLL調査、1~3月は14%減も「堅調な状況は持続」と分析 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は4月23日、2019年第1四半期(1~3月)の日本のオフィスビルや物流施設など商業用不動産への投資額 […]
ドローンの統合ソリューションを共同開発へ ドローン(小型無人機)の運航管理システム開発などを手掛けているブルーイノベーションは4月26日、システム開発のTISと資本業務提携したと発表した。 ブルーイノ […]
4~7%程度、クリナップとの共同配送など企業努力も継続と強調 TOTOの喜多村円社長は4月26日、都内の東京汐留事業所内で開いた2019年3月期の決算説明会で、原材料価格や物流費など諸費用の高騰を受け […]
配送能力強化で再拡大目指す ヤマトホールディングスは4月26日、2019年3月期の連結決算を発表した。デリバリー事業では、「宅急便」の取扱数量が前年度比1・8%減の18億300万個、「クロネコDM便」 […]
今期は人件費増で純利益9%減見込む 日本通運が4月26日発表した2019年3月期の連結業績は、売上高が前期比7・2%増の2兆1385億円、営業利益が13・3%増の795億円、純利益が約7・6倍の493 […]