233/1207ページ

233/1207ページ

霞ヶ関キャピタル、開発に携わった賃貸型冷凍・冷蔵倉庫2棟対象の私募ファンド組成

ヒューリックなど出資 霞ヶ関キャピタルは6月28日、開発用地のソーシングと企画立案を担った賃貸型冷凍・冷蔵倉庫2件を対象不動産とする私募ファンド「合同会社コールドブリッジ2号」を組成したと発表した。 […]

三菱造船、米アモジーとアンモニア分解水素の船舶利用に関する実現可能性調査を完了

海運領域の温室効果ガス排出ネットゼロ達成へ貢献目指す 関連記事:アンモニア発電システム活用した脱炭素船舶の実用化加速図る 三菱重工業グループの三菱造船は6月28日、アンモニア分解装置と水素燃料電池を組 […]

日本郵船とアストモスが共同保有の新LPG二元燃料エンジン搭載船、「GAS AMETHYST」と命名

今年2隻目、SOxやCO2排出削減見込む 日本郵船は6月28日、同社とアストモスエネルギーが共同保有する大型LPG(液化石油ガス)運搬船の命名式が6月12日に川崎重工業の坂出工場(香川県坂出市)で行わ […]

【爽快連載!】「今そこにある危機」を読み解く 国際ジャーナリスト・ビニシウス氏

第17回:激化する米中貿易摩擦、東南アジア諸国はどう接しているのか 国際政治学に詳しく地政学リスクの動向を細かくウォッチしているジャーナリストのビニシウス氏に、「今そこにある危機」を読み解いていただく […]

コスモ石油が日本初、サービスステーションで環境負荷低い航空燃料SAF向け廃食用油回収の実証開始

一般家庭から持ち込み、原料確保図る コスモ石油は6月24日、東京都や日揮ホールディングス(HD)、レボインターナショナルと連携して2050 年までに世界のCO2排出実質ゼロに貢献する「ゼロエミッション […]

« 前ページへ次ページへ »