453/1208ページ

453/1208ページ

ヤマトHD・栗栖副社長、拠点集約などの構造改革「進めるべきことは進めている」と強調

法人顧客との運賃引き上げ交渉、順調にスタートと説明 ヤマトホールディングスの栗栖利蔵副社長は5月10日に開催した2023年3月期連結決算の電話会見で、現行の中期経営計画に沿って推進している様々な構造改 […]

日揮HDとコロワイドなど4社、環境負荷低い航空燃料SAFの国産サプライチェーン構築へ廃食用油の供給・利用で連携

多業態外食チェーン店舗からの排出分を有効活用図る グループで焼き肉店「牛角」や回転寿司店「かっぱ寿司」などを展開する外食大手のコロワイド、日揮ホールディングス(HD)、廃油再生を手掛けるレボインターナ […]

ヤマト、都市部でセールスドライバーを「営業渉外」「配達」「集荷」に細分化へ

生産性向上図る、24年1月に1都3県などでスタートを計画 ヤマトホールディングスは5月10日、2023年3月期連結決算の電話会見を開催した。 栗栖利蔵副社長は、現在進めている事業構造改革の進捗状況を報 […]

インボイス制度、倉庫・物流業の半数超が「取引先の確認」「免税事業者へ対応の検討」まだ実施せず

ダイアログ調査、必要な対応を詳細まで知っている割合は3割 在庫・倉庫管理システム「W3 mimosa」を手掛けるダイアログは5月9日、倉庫・物流業における消費税のインボイス(適格請求書)制度への対応に […]

地方スーパーのイズミとマルヨシセンター、四国地域で24年2月めどに商品仕入れや物流統合へ

先行してシステムも、業務効率化とコスト削減図る 中四国や九州を地盤とするスーパー大手のイズミと香川県を本拠としているスーパーのマルヨシセンターは5月9日、両社が2019年11月に締結した資本・業務提携 […]

« 前ページへ次ページへ »