空港施設の株主総会、乘田社長再任を否決★速報
元国交次官の人事介入問題 空港施設は6月29日、東京都内の本社で定時株主総会を開催した。この中で、会社側が提案した、日本航空(JAL)出身の乘田俊明社長を再任する案が反対多数で否決された。 空港施設を […]
元国交次官の人事介入問題 空港施設は6月29日、東京都内の本社で定時株主総会を開催した。この中で、会社側が提案した、日本航空(JAL)出身の乘田俊明社長を再任する案が反対多数で否決された。 空港施設を […]
データ収集に活用 運送事業者や車載機器メーカーなどの企業・団体が出資したtraevoは6月29日、物流事業者や荷主企業、デバイスメーカーなどの協力を得て開発した動態管理サービス「traevo(トラエボ […]
物流領域の脱炭素目指す、23年度末まで実施 EV(電気自動車)の開発などを手掛けるフラットフィールドと東京都市大学、トナミ運輸、産業ガスなどを扱う北酸、早稲田大学アカデミックソリューションは6月27日 […]
マレーシアの国営エネルギー会社や中国の船舶設計機関と共同開発 商船三井は6月28日、マレーシア国営エネルギー事業会社のPetroliam Nasional(ペトロリアム・ナシオナル、PETRONAS) […]
自社グループ系Jリート以外への譲渡も拡大 伊藤忠都市開発は6月29日、伊藤忠商事や山陽電気鉄道と共同で開発した「箕面物流センター(仮称)」(大阪府箕面市)を、米資産運用大手ブラックロックのオルタナティ […]
東証の要請踏まえ経営方針公表、現中計期間中に対応 センコーグループホールディングス(GHD)は6月28日、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応に関する東京証券取引所の要請を踏まえ、2022 […]
ECの急成長に対応と説明 関連記事:【現地取材・動画】自動倉庫の仏エグゾテック、初のショールームを東京・新木場に開設 婦人服・紳士服・雑貨などの製造・巾井を手掛けるパル(東京都渋谷区神宮前)と同社の物 […]
ムランCEOが展望、需要獲得に自信 関連記事:【現地取材・動画】自動倉庫の仏エグゾテック、初のショールームを東京・新木場に開設 フランスの新興ロボットメーカーExotec(エグゾテック)のロマン・ムラ […]
連携協定締結、太陽光発電設備も20基導入計画 ヤマト運輸は6月28日、群馬県と「カーボンニュートラル実現に向けた共創に関する連携協定」を同日付で締結したと発表した。 両者は2017年3月、地域活性化包 […]
全自動ロボットピッカーもお披露目、実稼働後の庫内環境再現 フランス産業界初のユニコーン(時価総額10億ドル=1400億円=以上の非公開企業)となった新興ロボットメーカーExotec(エグゾテック)の日 […]
トータル130万㎡、ポートフォリオの多様化・拡充図る プロロジスと米国の投資ファンド大手ブラックストーングループは6月26日、米国内でブラックストーンが所有している物流施設を31億ドル(約4340億円 […]
物流連・真貝新会長が就任会見、広報活動拡充にも意欲 日本物流団体連合会(物流連)の真貝康一新会長(JR貨物会長)は6月28日、東京都内で開催した定時総会後に就任後初の記者会見を行った。 真貝会長は「持 […]
7月4日付 国土交通省は6月27日、藤井直樹事務次官(62)が退任し、後任に和田信貴国土交通審議官(59)が就く人事を発表した。7月4日付。 和田氏は旧建設省出身。社会資本整備や防災、国土強靭化などに […]
再開発の一環、25年春竣工見込む 日本自動車ターミナルは6月27日、東京都板橋区高島平の「板橋トラックターミナル」全体再開発の第1弾として建設した二層式バース専用施設「JMT板橋新1・2・5・6号棟( […]
飲食店への罰則など新設、対応強化 2021年に千葉県八街市で集団下校中の小学生の列に飲酒運転のトラックが突っ込み、5人が死傷した事故の発生からちょうど2年が経過した6月28日、飲酒運転の撲滅を目指す千 […]
最適配送計画作成など提供 豊田通商は6月27日、中南米でラストワンマイル物流の業務デジタル化支援システムを展開しているアルゼンチンのMOOVA(ムーバ)が実施した総額500万ドル(約7億円)の資金調達 […]