UPSジャパン・西原新社長、2倍に拡張の東京・新木場集配センターを積極活用へ
リードタイム短縮などでBtoBの物流支援、EC成長にも対応 4月1日付で就任したUPSジャパンの西原哲夫新社長は4月21日、東京都江東区新木場の物流拠点「新木場集配センター」で就任後初となる事業戦略説 […]
リードタイム短縮などでBtoBの物流支援、EC成長にも対応 4月1日付で就任したUPSジャパンの西原哲夫新社長は4月21日、東京都江東区新木場の物流拠点「新木場集配センター」で就任後初となる事業戦略説 […]
優先交渉権獲得の米KKR、非公開化を模索 日立製作所がグループの日立物流株式の売却を検討しているのに対し、複数の投資ファンドが取得に乗り出していることが分かった。 日立製作所は現在、日立物流の筆頭株主 […]
東北初案件を宮城で着手へ、トータル53物件に 三井不動産は4月21日、物流施設の開発・運営を手掛けるロジスティクス事業の経営方針を発表した。 新たに国内で新規5物件、海外で1物件の開発を決定。東北エリ […]
在庫保有能力60万点に増強、DXやAGVを使った効率的な物流実現 工具などの通販大手MonotaRO(モノタロウ)は4月21日、2021年11月に兵庫県猪名川町で開設した新たな大型物流拠点「猪名川ディ […]
161億円、都心の優良案件開拓図る 第一生命保険とプロロジスは4月21日、東京都品川区の物流施設「ジャパン大井倉庫」を共同で取得すると正式発表した。投資額は約161億円。 両社が物流施設に共同で投資す […]
宮城で初、トータル53物件に 三井不動産は4月21日、物流施設の開発・運営を手掛けるロジスティクス事業の経営方針を発表した。 新たに国内で新規5物件、海外で1物件の開発を決定。同事業として開発・運営す […]
5月でサービス終了、タクシー配車に経営資源集中 中国系のフードデリバリーサービス「DiDi(ディディ)」を手掛けるDiDi Food Japanは4月20日、日本でのサービス提供を5月25日で終了する […]
6.4万㎡、新名神ICに近接し西日本広域カバー可能と見込む オリックス不動産は4月20日、大阪府箕面市で新たに完成したマルチテナント型物流施設「箕面ロジスティクスセンター」をメディアに公開した。 地上 […]
湾岸エリアで安定稼働見込めると判断 第一生命保険とプロロジスが、物流施設の共同取得に乗り出すことが分かった。 関係筋によると、第1弾として、東京都品川区の湾岸エリアにある地上5階建て、延べ床面積約4万 […]
コロナ禍受けた利用増に対応、スムーズな受け取りサポート パナソニックは4月20日、2021年10月に開始した動作状況や生活に役立つ情報をスピーカー搭載のIoT対応家電が音声で利用者に知らせる「音声プッ […]
大手3PL向け、トータルで4万㎡計画 シーアールイー(CRE)は4月20日、インドネシアで大手3PL企業向けのBTS型物流施設の開発に着手したと発表した。 首都ジャカルタから東に約50キロメートルのブ […]
配送をはじめ関連事業の成長図る 楽天グループは4月20日、ドローン関連事業を手掛けるSKY ESTATE(東京都目黒区東山)を買収すると発表した。 全株式を対象とした株式譲渡契約を同日付で締結、SKY […]
物流ロジスティクスセンター業務で人・車両配備の最適化を加速へ 丸和運輸機関は4月20日、半導体商社のマクニカと共同で、マクニカが手掛けている課題解決型サービス「CrowdANALYTIX (クラウドア […]
“1カ月半お試し”のプログラムも開始、導入ハードル下げる狙い ラピュタロボティクスは4月20日、ゴールドマン・サックスをリードインベスターとして64億1500万円の資金調達を実施したと正式発表した。累 […]
3.6%、ロシアのウクライナ侵攻が打撃 国際通貨基金(IMF)は4月19日、世界経済見通しを改定した。 2022年の世界全体の経済成長率は物価変動の影響を除いた実質ベースで前年比3.6%と、今年1月の […]
24年竣工見込む、東日本の広域カバー可能と期待 米不動産サービス大手のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は4月20日、グループのクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセ […]