652/1170ページ

652/1170ページ

トヨタ、マツダ、SUBARU、川崎重工、ヤマハ発の5社がエンジンの脱炭素化へ連携

バイオ燃料使ったレース参戦など計画、内燃機関活用した燃料の選択肢拡大目指す 関連記事:自工会・豊田会長「全てEVにすればいいは間違い」 トヨタ自動車とマツダ、SUBARU、川崎重工業、ヤマハ発動機は1 […]

アジア10カ国・地域発米国向け海上コンテナ、10月は中国が5・3%増で17カ月連続プラス

デカルト・データマイン調査、玩具・運動具やプラスチックなど好調 米調査機関デカルト・データマインが11月12日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、10月のアジア主要10カ国・地域発米国向け […]

米医療機器大手ジンマー・バイオメット、ESRが兵庫・尼崎で開発のアジア太平洋最大級物流施設に配送センター

旭器機サービスが業務受託、22年4月開始 物流企業の旭器機サービス(東京都世田谷区玉堤)は11月12日、米医療機器大手ジンマー・バイオメットの日本法人から関西配送センター業務を受託したと発表した。 同 […]

佐川急便のアクセラレータープログラム、第2期はトレードワルツが最優秀賞獲得

貿易情報を電子化し関係者間の共有促進、国際物流拡大に寄与見込む 佐川急便は11月11日、物流業務の効率化やサービスレベル向上に寄与する技術を持つスタートアップ企業と事業創造の内容を競い合う「SAGAW […]

« 前ページへ次ページへ »